伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

栴檀(せんだん)の木

2021-12-22 00:00:05 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

生家には せんだんの木や ナツメの木があった

志摩に棲んで65年 それとはなく 種々回る傍ら

この木を探していたが 数年前 1本の木をにつけた

「せんだんは 双葉より芳し」 いわれるだけに 

貴重な木だろう

 

わが国では 実のなる様子から 三井寺の鬼子母神祭の

千団子に見立てたとの説や 梵語からの変化とする説もある

 

この木は 家具、木魚、下駄などに用いられ

漢方では 実 樹皮 根皮が 駆虫に使われる



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
センダンの木 (おみや)
2021-12-22 08:39:45
こんにちわ
先日小仏関所跡でセンダンの木を見てきました。来年5月、花を見に行こうと思ってます。
返信する
犬と暮らせば (浅井洋)
2021-12-22 15:49:05
伊勢志摩 つれづれ様
 この木が栴檀と 言うのですか
平和大通に  白い 実だけになって 葉っぱの落ちた 木が あります 
 今度 ユックリ見て来ます
ありがとう御座いました
返信する
おみや さん (伊勢志摩つれづれ)
2021-12-23 00:01:49
そこここに在る樹ではなさそうですね
返信する
浅井洋 さん (伊勢志摩つれづれ)
2021-12-23 00:03:39
街路樹ですか ひょっとすると ハゼの木じゃないでしょうか
返信する
縄文人 さん (伊勢志摩つれづれ)
2021-12-23 00:07:25
昔の人は センダンを 漢方にするとは 勇気があり 学が
返信する

コメントを投稿