伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

美しいサツキ

2020-05-22 18:37:40 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
サツキ大和の月
白地に鮮やかなローズピンクの縁取り
丸弁で愛らしい花

サツキとツツジは 同じツツジ属の近縁種
ツツジは4月に サツキは5月に開花することから
サツキツツジと呼ばれていたものが
ツツジを省略してサツキになったといわれている



人気ブログランキングへ
 

小判草

2020-05-22 18:34:45 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
イネ科で 小判に似た形の小穂を
つけることから 名付けられた
今年は なぜか 小判草が目立つ

コロナウィルスで 外出自粛
子供は休校 大人は在宅・テレワークで
不自由な生活 個人営業者や 
企業は 売上激減 休業で
収入はゼロ 非常事態が解除されても
簡単に 元へは 戻らない
政府の特定定額給付金は 当面有難い
志摩市には 50億円超が 真水で潤う
こんな時期ですから 支え合いの心で
是非志摩市内で消費し
活性化への一助としていただきたい
志摩市役所の皆さん ご苦労さんです 


人気ブログランキングへ


小さな花 ユキノシタ

2020-05-21 17:37:26 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
ユキノシタは 山地の湿ったところに
生育する草花が 庭に植えられるようになった
女子学生のセーラ服のスカーフの胸元飾りの様です



人気ブログランキングへ
 

ユキノシタ

2020-05-21 17:36:46 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
ユキノシタは 山地の湿ったところに
生育しする草で 庭に植えられるようになった
脈に沿って縞模様の斑が入った円い葉をつけ
初夏に下2枚の花びらだけが
大きな白い5弁花を咲かせる
細い枝を伸ばした先に
新しい株を作って繁殖する

春の山菜として食されるらしいが
薬用にも使われるとか



人気ブログランキングへ
 

トキワツユクサ(常盤露草)

2020-05-21 17:36:01 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
葉がツユクサ(露草)に似て常緑であることから由来する
別名をノハカタカラクサ
(野博多唐草 または 野博多柄草)で 
ムラサキツユクサ属の多年草です
湿気の多い場所で咲く
ブラジルから アルゼンチンの原産で
昭和の初め園芸品種として渡来の帰化植物 



人気ブログランキングへ


紫御殿(ムラサキゴテン)

2020-05-21 17:34:56 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
露草科のムラサキツユクサ属の
可愛い花で 名はトラデスカンティア
17世紀イギリスの
チャールズ1世の庭師の 
名前にちなんだもの
原産は メキシコ
葉も花も紫で花の期間は長い


ブラシの花

2020-05-20 17:07:21 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
オーストラリア ニューカレドニアが原産
ブラシノキの最大の特徴は 花の姿が
瓶を洗うブラシにそっくりです

この木の花と 瓶を洗うブラシは
どちらが 先だったのだろうか?
花に名がついたことは 瓶洗いブラシが
先に有ったように思うのだが? 



人気ブログランキングへ
 

小海老草(べロぺロネ)

2020-05-20 17:06:22 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
海老の尾のように曲がり
下向き 鱗(うろこ)状の花 

狐の孫科という 面白い花の種類
ベロぺロネは ギリシャ語で 矢のとめ金
花の周りの重なった部分の形から連想させる



人気ブログランキングへ
  

英虞湾の日の入り

2020-05-19 18:12:53 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
雨の予報が出ているので
曇り空の夕方 綺麗に焼けるだろうと
立神西山ボ強が丘へ出掛けた
やや心配もぱっいたが
静寂の海も 美しく焼けてくれた



人気ブログランキングへ