#ガマズミ 新着一覧
![花写ん歩:ガマズミ属3種・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/f2/da04d94a89c28540f9c36c5e65ecbfc6.jpg)
花写ん歩:ガマズミ属3種・・・
花写ん歩の続き・・・今回はレンプクソウ科ガマズミ属の3種まずは日当たりの良い場所で満開になっていたコバノガマズミ・・・葉が小さいガマズミという意味で枝や葉など各部位に毛がある。 よく似たオ
![暮の春・暮春・春の果](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/e2/d8eaa7662745afc3cac1004e62927bd8.jpg)
暮の春・暮春・春の果
ガマズミ↑ムラサキケマン↓ 💬季語<暮春>は春の夕暮れのことではありません
![サクラのあとに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/04/790490b08a8d119c347fb74ec16f1fc1.jpg)
サクラのあとに
サクラが散り始めてもつぎつぎと花たちがやって来ます濃い紫のスミレたちギンヨウアカシアの...
![6日ぶりの山登りですがいろんな花が咲き始めています ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/ee/1db594814051f6f676a803d557a859e8.jpg)
6日ぶりの山登りですがいろんな花が咲き始めています ・・・
登山道脇にガマズミ、ムベなどほかに知らない花が咲き始めています。ムベ今朝の頂上からの視...
![私の庭の花木たち*四月に咲く素敵なビバーナム3品種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/1b/d7bca0098f1d6a37e140afb18600b020.jpg)
私の庭の花木たち*四月に咲く素敵なビバーナム3品種
薔薇の咲く前に咲いてくれる可愛い花木良い仕事してくれてます♡もう何年も鉢で育てているビバーナム⇩とっても良い香りです。春だよ~♡って言ってるみたい(*...
![散歩での出会い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/6d/2400a8f7f06dc43ea16e562aacedc6bf.jpg)
散歩での出会い
今朝は10㎝ほどの積雪 久々に雪かきをしましたが水分をたっぷり含んだ雪で、重い 重い~~~...
![★秋の野に赤い実・ピンクの実オンパレード賑やかだった 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/3b/0ea8170dc005e3713f470cccf2001782.jpg)
★秋の野に赤い実・ピンクの実オンパレード賑やかだった 2023
秋の里山に実が生っていて賑やかだった時 実とは。。。 マユミさんやガマズミさん、ヨごらんあれお調子こいていっぱい撮っちゃったわん...
![ふじのくに芸術祭と佐々木芳子展を鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/97/6fa6dd5d0b6cf9434db296005ebca489.jpg)
ふじのくに芸術祭と佐々木芳子展を鑑賞
今日は緑会の仲間10人で東静岡駅前のグランシップで開催中の”ふじのくに芸術祭・美術展”を観てきまし...
![★秋の里山にて 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/30/b92b381de899f3f1ee9b343c95a48b6c.jpg)
★秋の里山にて 2023
里山のありきたり画 ダンコウバイ フユノハナワラビ 染まったモミジ &n
![★11月の街角の赤や黄色 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/03/e2d58572502984d3781e84a9eaf6aeae.jpg)
★11月の街角の赤や黄色 2023
11月上旬里に達した紅葉が綺麗だった 2023年の11月上旬は異例な暖かさだった 店先の生け花秋を活け...
![赤い実たち - 安城デンパーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/11/8ce903a8d75568337af516a476df0c6c.jpg)
赤い実たち - 安城デンパーク
ガマズミガマズミの学名は Viburnum dilatatumといい、ガマズミ属の代表です。 果実は核果で...