田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

春の花:アンドンマユミ

2022年04月24日 | 花さんぽ・花めぐり

22日、今年3回目の筍掘り。

Nさん夫妻が来られ、煮る時間がないので皮つきのまま持って帰られました。

家で茹でてからメンマにして冷凍すれば半年ほど持つと言っていました。

私はこの日は泊まりでしたが、なんと眼鏡をなくしてしまいました。

どうも竹藪で落としたようです。探しましたが見つかりません。

これで3回目。ガックシ! 昨日は眼鏡なしで運転して帰ってきました。

'220413 つくば植物園で極めて希少な「アンドンマユミ(行燈檀)」(Euonymus oligospermus)の花を見ることができました。

ニシキギ科ニシキギ属の落葉小高木で、1935年に福島県の檜枝岐村周辺で発見された固有種です。

生息地域の少なさから絶滅危惧ⅠA類(ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高い)とされています。

'220406 蕾 

自然環境下における本種の自生状況は現在不明で、わずかな個体が栽培保護下にあるのみです。

’200929 4稜のある特徴的な果実をつけ、他種との区別は容易。

種子は完熟すると裂開し、種子は糸状の心皮によって果皮からぶら下がる。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿