nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

始めて、庭に植えたコキア!5か月間、庭に元気を貰いました 💕

2023年11月01日 | nokoの花図鑑

コキアは丸くこんもりとふんわりした緑のかわいい形。また、真っ赤に紅葉し、見事なまでにずらりと並んだ広い公園の

コキア畑を、度々画像で見るだけで満足していました。

今年、JAに寄ると、小さなコキアが7本植えられたポットがありました。80円です。購入しました。

5月12日のことでした。あまりにも小さく、何日かして、1本ずつポットに植えました。

見る見る大きくなりました。水遣りを怠りうなだれたりしはじめ、これでは枯れてしまうと思い地植えをすることにしました。

イメージからは、ずらりと並べて植えたいのですが、場所がありません。大きくなるのは写真を見ても分かります。

仕方なく3本を三角に…2本組を2か所に分けて3か所に分けてしまいました。

50cmぐらい間隔は開けたと思います。2・30㎝になると小さなときから可愛かったです。暑くて…

やっと初めて撮影した日が8月29日のことです。緑のコキアもかわいいのですね。

強風が吹いた時2本のコキアが倒れ始めました。

しばらくして気になり、棒を立てました。もうすでに遅しで、ビクともしません。このままだと段々倒れそうですので

長い棒は立てておきました。やはり、キレイに並べるには、小さい時から、修正することが大事でした。

コキアのことは子供の時、ほうき草と呼んでいたもののようです。いつも隣のおばさんがほうき草でほうきを作って

おられたのを見ています。こぼれ種で生えるそうですので、毎年作られていたのですね。

紅葉してきれいになる印象は全く残っていません。8月には成長が止まるそうですのでその頃抜かれてぶら下げて

干しておられたのかと思います。私も今、3本のコキアを抜きつるしています。

見た目よりは硬くてホウキに適しているように思います。思えば5か月間楽しめたのです。

グリーンも紅もキレイでした。今年の夏はコキアが目立っていました。

 

コキア(https://lovegreen.net/ を参考にさせていただきました。)

学名:Kochia scoparia  科名:アカザ  属名:ホウキギ  原産地:アフリカ、アジア、ヨーロッパ

和名:コキア  別名・流通名:ホウキギ、ホウキソウ、箒草、箒木  

「コキアは雌雄同株の一年草で、ふんわりとした草姿がユニークでかわいらしい非常によく増える植物です。

コキアの花は8月頃に小さな花が咲きますが目立ちません。花びらはなく雄蕊5本めしべ1本があり、めしべの中に

種ができます。」

 

撮影は3ケ所のコキアを長期間撮影したものですから、枚数が多くなりました。TOP以外は撮影順にしていますので

サラッと見てくださいませ。

 

↓へ 8月29日 撮影です。 3本植えた場所です(1)

 

 

 

2本植えた 場所(2)

 

 

 

 

↓へ 9月29日 撮影です 2本植えた場所(3)

 

 

 

(1)の場所

 

(3)の場所

 

 

雄しべが5本です!

 

10月4日 撮影です (1)の場所 紅色が出て来ました。

 

↓へ 10月8日 撮影です (3)の場所。

 

(2)の場所 くっついていたのを、広げてみると、日が当たらないところは紅葉しません。日当たりが好きなコキアです。

 

ブチヒゲカメムシと思います。

 

(1)の場所です

 

 

↓へ 10月11日  撮影です (2)の場所です。

 

(1)の場所です。

 

(2)の場所です。

 

10月24日 撮影です。目が合っていますがピントが…  お腹が大きいのです。その画像もありますが…(-_-;)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 大好きなツリバナが、キバラ... | トップ | やっと生き残った、サンゴバ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コキア (サッ チー)
2023-11-02 10:11:40
nokoさん、おはようございます。
 コキア・・可愛くて色が変わって、素敵ですね。苦労して色々と植え替えたり大変でも
nokoさんの希望に沿ってきちんと色を出してくれましたね。❤️
接写でのお花の一つはもっと可愛いですね
返信する
7本のコキア! (noko)
2023-11-02 22:34:30
サッ チーさん  こんばんは!
11月に入ったとは思えない暖かさです。
音楽鑑賞ができて良かったですね。私は音楽を聴くと昔から、眠くなっていました。(笑)
自分の歌の練習は、する暇がありません。耳が悪いので、人様より声帯を鍛えていると思います。(笑)

今週は、主人の病院に始まり今日のレッスン迄、出ずっぱりでした。
今から、生協の注文で1時間かかりますが…明日からは、少しは片付けられます。衣類の模様替えも何度にも分けてしないといけませんね。扇風機もまだ出ています。(笑)

コキアは想像していたより7本揃ってキレイに咲きました。今日は、面白いものを見ました。
コキアが20~30cmの大きさで茶色く、枯れたままの状態で真っすぐ立っていました。数えると7本あったので、同じところで買われたのだと直感しました。
間隔がまずかったです。20cm弱でした。大きくなるのをご存じなかったのかも・・・私も、ポットのまま20㎝ぐらいで頭を下げられたことがありましたので、私の場合はポットのまま頭を垂れて茶色になるところでした。(笑)
幸い他のお花にも水遣りをしますので、気が付いてよかったです。ポットの場合は水不足・遣りすぎなど難しいですね。
多肉植物は水を控えすぎて枯れたのもあります。カラカラでした。

コキアのブログはあれだけのことですが3か所に分けての撮影で、たくさん撮り過ぎて、似たような写真ばかりで、選ぶのが大変でした。来年はこぼれ種が出るでしょう。楽しみです。
今日もありがとうございました。
返信する
コキアは大きくなりますね (shu)
2023-11-05 00:04:38
こんばんは、
いつも私のブログを見てくださり、ありがとうございます。
私もいつも拝見していますが、久しぶりにコメントを書かせていただきます。
さて、80円で買ったコキアがとても大きく育ちましたね。
これは広い土地がないと植えられないですね。
ホームセンターで苗が売っていても、決して買わないようにしたいと思いました(笑)

ツリバナの投稿では虫が出てきて、思わず目をそらしました。
大変なことになりますね。
ゲンノショウコの回に、アサギマダラが登場しました。
毎年nokoさんのブログでアサギマダラを拝見するのが楽しみになっています。
今年は猛暑で南下が遅いのでしょうか。これからまだ来てくれたら嬉しいですね。
返信する
気が付かず、返事が遅くなりすいませんでした! (noko)
2023-11-06 01:28:12
shu さん こんばんは!
こちらこそご無沙汰しております。
ブログも不定期になりましたが、元気で頑張っています。
冬鳥の季節になりましたね。山も秋・冬ならではの感動がありますね。
鳥はカメラのせい。月も全く写せません。うさぎの餅つきを撮ってみたいものです。
山も歳のせいで見させていただくばかりです。高山植物も大分覚えましたが、イザという時には名前が出て来ません。
ゲンノショウコを見た時はうれしかったです。紅も白も撮れ、最高でした!

今年も、昨年同様、蝶も少なく、寂しい年になりました。東北・北海道も季節感が崩れそうですね。
アサギマダラも北海道まで行くようになりました。昨年からの悪天候で数も減っているのかと思います。今年は6回ぐらい来ました。2匹で、来たのは2回でした。初めて来たときは2匹が止まっていましたが、カメラで戸惑っている間に、離れてしまいました。
1匹の画像しか撮れませんでした。いずれUPしようと思います。最後が11月3日でしたのでまだ待っています。(笑)
今年は、フジバカマの名所もまったく新聞の記事に出ません。やはり相当数が減っているとしか思えません。
コースが南下したかもですね。我が家のフジバカマはドンドン広がっています。

ツリバナの投稿では、失礼しました。当の本人もギョギョものでした。普通は葉の裏に卵を産んでいますので初めてのことです。一寸きつかったですね。_(._.)_
キバラヘリカメムシも異常気象で大発生したそうです。
何かの幼虫は昨年の画像ですが、昨年は遠慮していた写真です。(笑)
冬は成虫で越冬するらしいのでもう消毒しないといけませんね。今年はこの虫に振り回されました。匂いがきつかったら、木を切っていたことでしょう。(笑)
いつもの癖で長々とすいません。鳥観察・登山等、気を付けて頑張られてくださいね。
私は相変わらず寝る暇がない程頑張っています。(笑) ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿