#マンリョウ 新着一覧
![正月の縁起木(1)万両 a 基本種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/7e/6a0861a2dec42e1006cb261260ac09b4.jpg)
正月の縁起木(1)万両 a 基本種
冬に熟す果実が美しく、名前がめでたいので、正月の縁起物とされる「万両」(マンリョウ)です。ヤヤブコウジ科の常緑低木で、関東以西の林内に自生します。 7月下旬に咲いた花、 径1cm弱の...
![万両](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/c5/5b857f4e589b403241857065dd80ed6a.jpg)
万両
マンリョウが赤い実をつけていました。緑の葉の下に赤い実が鮮やかです。お正月におめでたい...
![京都府立植物園ぶらぶら歩き・・・3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/e4/d27e41b7bace8da611f47590f78186c0.jpg)
京都府立植物園ぶらぶら歩き・・・3
12月23日から25日まで京都に行ってきました。京都府立植物園の園内には柑橘類がたくさん生っていました。シシユズ...
![今年最後の来園 その3(板橋区立赤塚植物園 2023.12.27撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/16/2d5765884cf475b798d190844929e543.jpg)
今年最後の来園 その3(板橋区立赤塚植物園 2023.12.27撮影)
引き続き、27日(水)の赤塚植物園です。ギンバイカ(銀梅花)がたくさんの実を付けています...
![京都府立植物園ぶらぶら歩き・・・2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/d0/c92232b98a44f0697463f4a73747b224.jpg)
京都府立植物園ぶらぶら歩き・・・2
12月23日から25日まで京都に行ってきました。2日目に出かけた京都府立植物園は葉を落とした...
![Merry Christmas in 赤塚植物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/56/3b5413b2874668386a6b186142145864.jpg)
Merry Christmas in 赤塚植物園
今日(25日)はクリスマスです。そんな訳で赤塚植物園で見つけたクリスマスらしい風景です。...
![センリョウ*マンリョウ*ナンテンの実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ac/ef0b78eda9932b0eebecbd2cb7feb586.jpg)
センリョウ*マンリョウ*ナンテンの実
朝夕は温度がかなり低い日が続いた。23日朝も地平線が美しい気持ち良い夜明けだった。太陽...
![庭の実(12月)チェッカベリー、マンリョウ、センリョウ、ナンテン、他。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/50/69f209109742bc0a52def6b93a1114d5.jpg)
庭の実(12月)チェッカベリー、マンリョウ、センリョウ、ナンテン、他。
前回の庭の花の後編で、幾つかの実を集めてみました。一部の実は、お正月に投稿することが多...
![縁起の良い赤い実(?)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/8c/46785b1237e9d08a4e521c6d9c16ba25.jpg)
縁起の良い赤い実(?)
昨日の朝は、また雪景色となっていました。先般より少ない雪でしたが、一日中チラチラ、とき...
![春の花と冬の実(板橋区立赤塚植物園 2023.12.17撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/3c/d234fc281f29e131d3b3d75434600dcd.jpg)
春の花と冬の実(板橋区立赤塚植物園 2023.12.17撮影)
引き続き、日曜日(17日)の赤塚植物園です。早くもスイセン(水仙)の花が咲きました。ニホ...
![庭の冬花🌼バーミヤン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/80/d41745c6cb2dbc85eaaa337f01eb3350.jpg)
庭の冬花🌼バーミヤン
🌼 12月に入ってから時が流れるスピードの早いこと。クリスマスが来たらあっという間にお正月だー。庭の花も日々変化していくので、現在の写真を撮りました...