#ミセバヤ 新着一覧
蒜山ハービル
こんにちは~♪ お盆を過ぎて、そろそろ人出も少ないだろうと花の苗を買いに蒜山ハービルへ。オープン前の時間なのに 駐車場には車が多くて&n
マハラジャと多肉の仲間たち
昨日の台風はこちらも一時暴風雨で、庭の植物が大胆に風になびいていましたが、大きな被害な...
ミセバヤの不思議
今、我が家のミセバヤのつぼみがきれいです。チラホラ咲き始めていて、咲いた花はすぐに枯れ...
幸せの花開く時 (2) 〜庭の春 蕾膨らむ 〜
4月17日小さな初めて見る可愛いらしい花を見つけました✨アメリカの山野草とか✨名前はレウィシア水やりを控えめする...
また草取り
土曜日は夫の実家へ。1日に草取りしてかなりきれいになったはずが…またすごくい草でした😨↑は涼しげなマ...
きょうの安達太良(積雪の予報もあったけれど・・・)
(2024.3.27 6:57am 安達太良は雲の中ですが、陽射しがあって天気はよさそうです・・・大き...
月満ちて 〜感謝と喜びの日々〜
3月2日 出発の朝 快晴です☀️生まれてまだ3日め🥰初めて会いに行きました✨🙏✨あんよだけですが〜🧡
セダムとミセバヤの耐寒性は?我が家の多肉植物は庭で冬越しできるとです!(^^)!
わぁーーーーー今年もいよいよ残りわずか! さてさて、今日は多肉植物の冬越しをどうするか?についてお伝えします😊...
発見 ミセバヤに無性芽発生
ミセバヤに無性芽を発見。ミセバヤには無性芽を見たことないような。ネットで調べるも無性芽...
やっと終わったかな?庭の冬支度・・・
週の真ん中水曜日。今日は思い切って仕事を休み病院に行ってきた。週末からの風邪気味は、ど...
鉢植えの「日高ミセバヤ」 2023
「日高ミセバヤ」は北海道東部日高地方の固有種で、山地の岩場や海岸に自生する小型種です。...