#両毛線 新着一覧

佐野城を縦走したさ〜の、巻
2025年2月12日下野国(しもつけのくに)、略して野州、現在の栃木県へ遠征した。深夜高速バスで移動。最初に訪問したのが、JR両毛線の佐野駅。両毛線の両毛とは上毛野と下毛野の2つの国(上野国と下野国)

中橋 3連アーチ移設工事 終了
足利市中橋の3連アーチの移設が終了しました。溢水 冠水 越水の氾濫を無くすために、低い土...

両毛線「山前駅」駅スタンプ
期間限定で足利駅に設置されました。駅スタンプを押印します。両毛線「山前駅」駅スタンプ-大...

両毛線「佐野駅」駅スタンプ
駅スタンプを押印します。両毛線「佐野駅」駅スタンプ両毛線「佐野駅」駅舎少々力みすぎまし...

2024/12/01 両毛線
2024/12/01 両毛線433M 211系A36編成(両毛線全線開業135周年記念HM)記事の日付が前後していますが、今月初入って最初の撮り鉄は両毛線。A36編成のHM...

2024/12/26 211系電車で行く!両毛線135周年記念クイズ大会
こんばんは。昨日は両毛線の全線開通135周年を記念して小山→新前橋間で運転された団体臨時列...

両毛線「足利駅」駅スタンプ
駅スタンプを押印します。両毛線「足利駅」駅スタンプ‐足利学校両毛線「足利駅」スタンプ台両...

追悼抄、その2
長いこと活躍していたEF65501もいよいよ引退ですね。 少し前に茶色い塗色から特急...

追悼抄
今日から数日は、今年引退した、あるいは引退が決まった罐たちの、バリバリ活躍していた頃...

2024/12/21 撮ろう211系!限定復活・往年の姿撮影会 第4弾
昨日は高崎車両センターで開催された「撮ろう211系!限定復活・往年の姿撮影会 第4弾」に参加...

2024/12/16 両毛線
2024/12/16 両毛線657M 211系A28編成(矢絣色)477M 211系A36編成(両毛線全線開業135周年HM掲出)ふらっと高崎駅に立ち寄ったら...