#京漬物 新着一覧

すぐき菜 ~京漬物は塩漬けだが、ワシはぬか漬け~
京野菜で蕪の仲間である「すぐき菜」は、更にピンポイントで言えば上賀茂付近で生まれ、塩だけで漬け込んで乳酸を発酵させる、シンプルなお漬物として有名だ。今でこそ京都駅ビル伊勢丹とかでも扱って...

生八つ橋手作り体験と、京漬物西利でお買い物♪
京都日帰りバス旅行の続きです三十三間堂拝観→ホテルグランヴィア京都ランチブッフェの次は、「八つ橋庵とししゅうやかた」へ行きました。生八つ橋...

小雨が残っています
雨は夜中にやんだようですが、朝はまだ降りそうな空。予報を見ると、だんだん雨模様から明るい曇り空に移るということでしたが、9時を過ぎてから細かな雨が降り出しました...

お取り寄せやら~いただき物~~
県民ショー??かな??TVで~京漬物を見せつけっれ~食いたくなって~取り寄せてみた!!漬物って~高いのね!!...

番外:大安の千枚漬
息子が出張して帰るとき、“大安の千枚漬”を見たからとお土産に買ってくれたのです。3年ほど前...

★京つけものを買いに行こう♪♪~で、出町へ
賀茂大橋から比叡山が良く見えた。。(2023.12.29)昨日12月29日、お正月に「日野菜漬け」が...

那須のお土産でティータイム
今日も晴れて爽やかな1日那須旅行もお天気に恵まれて、宿泊したホテル周辺は新緑が美しく心身...

謹賀新年
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします今年は色々な意味で大変な年...

今年のうちに
億劫にしていた事 今年のうちに気になるから揃えておこうと役所へ弁護士さんから取得してきてくださいと言われたモノ...

凪祥/高菜の京志ば風味、ご飯のお供に欠かせない品なんだね:D
晩上好っ!、こんばんやでございます。ご飯が炊けたので晩御飯ぅ~:Dなわけでこれから晩御飯...

「京の食」応援プロジェクト→「京の雪見膳(京都どんぐり)」UP→今朝から「京の花見膳」受付開始(^^)
コロナ禍で落ち込んでいる「京の食」への取り組み京都府産の食材を応援するプロジェクト気付...