#伝統芸能 新着一覧
短大生の稽古場見学
地元の短大生が先生市議会議員、資料館の方と稽古場の見学にいらっしゃいました。これがきっかけになって保存会に参加してくれることを期待したりして。郷土資料館の方、保存会会長の解説のあと、遣い...
心慕哀戀池。
金春安明師の「采女(うねめ)」を觀に、國立能樂堂の金春會定期能公演へ出かける。奈良の春日大社に...
あなたは謎ですかきつばた。
ラジオ放送の觀世流「杜若」を聴く。三河國八橋まで来た旅僧は、當地名物の杜若(かきつばた)...
第4083話 俺の家の話
脚本・宮藤官九郎主演・長瀬智也ドラマ「俺の家の話」 面白いドラマ(脚本)を観た時、「面白い」とだけ言いたいけれど、自分に課したルー...
カゲなる妙。
ラジオ放送の金春流「天鼓」を聴く。妙音を奏でる鼓の献上を拒んだ所有者の少年(後シテ)を水...
石和法力根性。
ラジオ放送の觀世流「鵜飼」を聴く。安房國清澄を立って甲州石和まで来た旅僧──日蓮を暗示し...
伝統芸能「棒踊り」の練習をしています!
本校は5/19(日)に運動会があります。毎年、郷土の伝統芸能である「棒踊り」をこの場で披露...
色鮮やかな伝統芸能「秋保 馬場の田植踊」を満喫しました!
国指定重要無形民俗文化財・ユネスコ無形民俗文化遺産「秋保の田植踊 馬場の田植踊」が開催...
逢見櫻青。
ラジオ放送の喜多流「櫻川」を聴く。これも能樂では定番の生き別れた母子の再會譚で、春爛漫...
とりも亡きけり佐野の船橋。
ラジオ放送の寶生流「船橋」を聴く。田樂一座の持ち藝を世阿彌が改作した怨執譚で、忍び妻に...
あふぎのうら。
京都市中京區三條通の京都文化博物館五階ギャラリーにて、「能の扇の世界展」を觀る。能面や...