#土佐水木 新着一覧

4/1は 新しい季節のはじまり✨ 緑地の道も 幸せの黄色い花々がたくさん咲いていました~~ 😊✨🍃
昨日4/1(火) 3ヶ月間改修工事で閉鎖されていた 緑地の山のエリアがOPENしました~~ \/ 久しぶりの 風車の丘にはネモフィラが育ち 青空とネモフィラの競演の時を待っているようでした

庭の花・蕾
サボテンも名前を覚える気がないので(覚えられないと思う)全部サボテンと書く。2年前鉢の周...

トサミズキ(土佐水木)の花満開
午前中季節外れの雪だった。夕方軽くウオーキング。マンサク科 トサミズキ属 別名「ヒメミズキ」メモ...

シュンラン、トサミズキ、ハナノキ(板橋区立赤塚植物園 2025.3.15撮影)
引き続き、15日(土)の赤塚植物園です。シュンラン(春蘭)の花がきれいです。日本各地に自...

トサミズキ、ツバキ、ミツマタ、ボケ(板橋区立赤塚植物園 2025.3.9撮影)
引き続き、日曜日(9日)の赤塚植物園です。トサミズキ(土佐水木)の花が咲きました。黄緑色...

「土佐水木/とさみずき×5枚。」
0094Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USMF2.8 1/100 ISO100 RAW→Exif-JPEG変...

楽書き雑記「トサミズキの花」
地面から何本もの幹が伸びる樹高3㍍前後の株立状樹形の枝に、幾つもの黄色い花穂。トサミズ...

ダイヤモンド富士とか
土曜日の富士山花火の後は、土曜日で帰る写友とは別れて山麓で夜明けを迎える最初パノラマ台...

花散歩・トサミズキ (土佐水木)
きょうから4月。染井吉野の開花宣言が出たのにあいにくの雨です。10日間(東京)の天気予...

土佐水木こちらの庭に開く朝
土佐水木だと思うけど開き始めていた。そして夕方は別な場所でも見つけた。日向水木かな?...

散歩道に 幸せ色の黄色い花が たくさん咲き始めました~ ✨\🥰/ 🌻 菜の花 木五倍子 日向水木 土佐水木 黄梅 山吹
貴重な晴れ間の 風車の丘 淡い水色の空に 綿菓子のような白い雲が浮かんでいました ...