#守屋山 新着一覧

一週間
何だかんだで一周が過ぎました 大腿骨の骨折は見事にパキッと、折れており初日に手術 額も18針程縫ったのでしょうか? その辺の痛み7はだいぶ減りましたが・・思うようには動き...

新たな・・・
昨年よりたまに地方紙で紹介されている場所があります 諏訪市四賀の里山で、原野と...

20250104の天気@八ヶ岳
カーテンを開けると薄っすら白くなっていました。北杜市三分一湧水付近の7:09現在の気温は-4℃...

山を彫る(番外篇)守屋山キャンプ場にて
高遠少年自然の家を利用するようになったのは、いつ頃からだろうか?随分昔から行っているは...
気になるニュース〜守屋山に登ってました 国譲りの神話の真実〜
守屋山に登ってました 国譲りの神話の真実 | 黄金の金玉を知らないか?(記事より一部抜粋...

守屋山(1,655m)、絶景でした!
2024年10月13日(日)夜〜14日(月・祝)晴れ(快晴)久しぶりのわんだら山行。守屋山はかな...

2024.8.21リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争715 動画を公開します。
リチャード・コシミズ先生『新型コロナウイルス戦争715』動画が公開されています。2024.8.21...

杖突峠から守屋山に登りました 20240512
*分杭平登山口の案内板 *2024/05/12⛰️伊那市の杖突峠Pから守屋山に登りました コース:杖突...

パワースポット守屋山に行ってきた
この季節は、願わくは2500m級の雪山登頂を狙いたい。しかし、年齢や体力をわきまえて行先...

2024.1.8 久しぶりの『守屋山』
久しぶりに、南アルプスの最北端の「守屋山」へ。前日の雪が少しふかふかで、雪山気分が味わ...

守屋山
今日は少し遠出して、守屋山に行って来ました。天気はまずまず展望抜群ただ、どの山も雲が山...