#守山市 新着一覧
半夏生の由来と片白草
滋賀県守山市にある大庄屋諏訪家屋敷で、庭園の池を埋め尽くすように「半夏生」(はんげしょう)の葉が白く染まり、夏の訪れを告げている、、、とテレビニュースが告げていました。(^。^)「半夏生」って...
芦刈園の紫陽花 3 (Nikon Z9・AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED)
6月7日の芦刈園の続きです。この日は40年以上前のオールドニッコール5本と、AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDを持参しました。カメ
芦刈園の紫陽花 2 (Ai Nikkor ED 180mm F2.8S)
6月7日に撮影した芦刈園の紫陽花の2回目で、前回に続きオールドニッコールでの撮影です。今回の機材はNikon D4SとAi Nikkor ED 180mm F2.8Sです。
小雨の守山を行く「ひだ」
JR東海道本線 守山~栗東元々気動車が好きな自分自身なのですが、今春改正で「スーパーはく...
No,3954『食っちゃ寝』
アクセス頂きありがとうございます。今日の琵琶湖。但馬と違い、山が遠くにあって見晴らしが...
守山 なぎさ公園......菜の花
滋賀県 守山市 なぎさ公園にて......
比良山系と菜の花畑
2月3日(土曜)晴れ 節分前作「あのベンチ」以来の半月ぶりとなりました。前日の天気予報...
菜の花でお遊び.....横に流して
滋賀県 守山市 昨日は、ズーミングでしたが、今日のお遊びは横に流してみました。 私が見たのは、ストロボ...
琵琶湖岸の寒咲花菜 2024.1.11(守山市第一なぎさ公園)
1月8日の守山第1なぎさ公園は雪景色で、琵琶湖の対岸は全く見えず、もちろん比良山も見えなくて、寒咲花菜も元気のない状況でした。3日後の11日は朝から良い天気でしたのでリベンジ、
雪の朝 琵琶湖岸・第1なぎさ公園の寒咲花菜(1月8日)
孫娘の成人式の8日、早朝からのポートレートの撮影を終えて、毎年通っている守山市の第一なぎさ公園へ寒咲花菜の様子を見にいきました。駐車場へ到着したのは9時過ぎ、この日は大津でも雪
かなり好みのもり吉くん【大阪府・守口市】
カワイイ!かなり好み。なのにカードは品切れで、追加は未定。_| ̄|○消火栓のデザインも、オ...