#山上憶良 新着一覧
![七夕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/64/58cb9aff4a8a47793625a01923af359f.jpg)
七夕
6月下旬頃から、あちこち商店街などでは七夕気分になってくる。早いところでは、中旬くらいにはその飾り付けをしている所もあるようだ。地方によって、新暦と旧暦の違いはあるが、その伝統行事を取...
![「令」は「今」の誤りではないのか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a8/97ba9b5acd4e00806aaeddcd387c2493.png)
「令」は「今」の誤りではないのか
わたしは自分のブログ『「令和」と万葉集』(2019年4月)の中で、万葉集から採られたことが明...
![読了「万葉のことばと四季」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/d1/3ed8957da271b0164a190bcfb406dd04.jpg)
読了「万葉のことばと四季」
「万葉読本Ⅲ 万葉のことばと四季」(中西進、角川選書)を読み終わった。「もう...
![「万葉の歌びとたち」の山上憶良論から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/f6/bf1fb3dde4cb7c44f8a5b8cecdb02a6c.jpg)
「万葉の歌びとたち」の山上憶良論から
第Ⅲ章の「憶良の生涯」、「再説「憶良渡来人論」」、「風土のない詩人」、「人間の悲しみ――...
![「万葉の歌びとたち」の「天平の四歌人」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/4d/e48f3eef2b3665d5fc9a2fe0729b6387.jpg)
「万葉の歌びとたち」の「天平の四歌人」
「万葉の歌びとたち」の第Ⅲ章は山上憶良論が中心であるが、最初の文章は「天平...
居酒屋で読書タイム
昨晩は結局ハイボール1杯、黒糖焼酎のお湯割り2杯を刺身1皿、揚げ出し豆腐1皿、最後に...
![「万葉の歌びとたち」を少々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/f6/bf1fb3dde4cb7c44f8a5b8cecdb02a6c.jpg)
「万葉の歌びとたち」を少々
久しぶりに喫茶店で読書タイム。あまり進まなかったが味わい深い論考を楽しく読んだ。「万...
![大宰府展示館にて、万葉集の世界へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/a9/3d7093dcc79b2759d0b8f3d867b1199f.jpg)
大宰府展示館にて、万葉集の世界へ
おはようございます。先週は、娘テレジア&モニカと私、それぞれに坂本八幡宮や大宰府政庁跡周辺を散策しました。見出しの写真は、大宰府展示館にある大...
![時代を越えた気分、モニカと大宰府へ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/39/9f0eaa4ee57b958d5b75d6a6c74bd4f7.jpg)
時代を越えた気分、モニカと大宰府へ♪
おはようございます。昨日は、一日お休みをいただきました。モニカとお昼ご飯の後、近くの大...
![「万葉の時代と風土」から「白村江以降」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/9b/3cdec2e6b0772681c877580457b602b1.jpg)
「万葉の時代と風土」から「白村江以降」
第1部の最後の「白村江以降――万葉集の形成と渡来者」を読み終わった。 万葉集の作...
![387 happy](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/d6/8d90d27216d90e6fd7d634523f300fce.jpg)
387 happy
秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり)かき数ふれ...