#山歩き 新着一覧
北壁
北ルートを開拓-日が当たらない北斜面は雪が深い。間もなく頂上、シカは、同じ場所で今朝も食事をとったようで、昨日のどんぐりは見つかりません。3頭で移動しているようで、小鹿1,ファミリーかな。
大展望の秩父破風山へ(2025年2月1日)
2月1日、秩父の皆野町にある破風山(はっぷさん)に出かけた。この日は、箱根の金時山に行...
雪の三ノ峠山歩き⑱ 「2025年三度目の山歩き」 2025/01/18
カテゴリー〔山歩き〕 今回は2025年度3回目の三ノ峠山歩きから。実は先月はその後右足の具合を悪くし、目標の週一回を守れなかった。1月18日の登山は気持ちの良...
何を食べた
食べ物にありつけなくなった時の備えに-良く晴れた日曜日、いつもの山へ、岩手山シカの食事跡...
山の記憶~尾根の色、尾根の音~
皆さん、こんばんは。2025年1月31日、金曜日。 晴れ。早いもので1月も今日でお終い。。。明...
健康飲料&山歩き
. いつも健康に生きるため 日夜努力をしています。昼間は低山歩き、そして夕食時には健康飲料を飲んで、毎日血圧を測って 涙ぐましい努力をしています。先日
小川町側から笠山へ(2020年1月17日)
5年前の2020年1月に小川町の笠山に登った。笠山はさいたま市からも三角形の特徴のある姿が確認できる。この時は、小川町の側から笠山神社への昔の参道をたどって登ってみた。...
にいざ温泉 ♨
年が明けてもう一か月終わっちゃうよ~毎日が早く過ぎる感覚は現役時以上に感じるなぁのんびり昼寝してる場合じゃないかも...
近つ飛鳥風土記の丘へ
.今日もまた 近つ飛鳥風土記の丘 へ行ってきました。 風土記の丘展望台の近くから ~ 「河内ふるさとのみち」に入って ~ 平石城跡方面...
水仙
1/28の歌声コンサート、無事終了。いいお天気で、桜台地域集会所のお部屋はぽかぽか。参加者...
寒風の石老山からの富士山~かどや食堂
本日の山歩きは、1年ぶり6度目の石老山。昨年の様子はコチラ→石老山から笠雲の富士山~かどや食堂今回もJR相...