#海城 新着一覧

第壱弾🏰城巡り編!・・・📿四国八十八ヶ所霊場👣歩きお遍路&周囲漫歩👣
📿お遍路途中👣…あまりの美しさに涙した…三大水城(海城)…愛媛県の今治城…松本城&姫路城以来心奪われたちなみに、日本の三大水城(海城

四国 城巡り 今治城 日本100名城
やっと暑さも凌げるようになり、四国にお城巡りに行って来ました。小生の場合、ミーハーで天...

駅近の海城(高松城)
瀬戸内の海城、高松城(玉藻城)往時はこの月見櫓や水手御門、続櫓は海に面していたとか。1泊2日の四国旅。1日目の午後は、潮の香り漂う高松城にやってきました。驚くほど駅前ですね。...

続日本100名城 小倉城
中津城に続き小倉城を訪れました。両城とも日本100名城です。海水を取り込んだ堀があり、この...

海水の濠 高松城 めでたい
高松城 お濠に 本当に 鯛がいましたと 同時に これ見て夜間 閉園の理由がわかりました...

鳥羽城@三重県鳥羽市 2022年8月18日
お城検索は→こちら石垣が残る三重の城巡りまとめは→こちら三重県指定史跡鳥羽城水軍の基地に...

扇城と呼ばれる三重の城
扇城と呼ばれる三重の城「桑名城の城郭ビイスタ」 ◆長谷川 今回のテーマは海浜と港湾を活かした日本の城や都市計画について比較研究論でもあ...

俳句甲子園決勝
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろしくお願いします。 写...

「玉藻公園 高松城跡」〔香川県高松市〕
玉藻公園(高松城跡)に行って来ました高松城は瀬戸内海に面して築城された海城です日本三大...

00 小浜城址 @福井県小浜市 令和二年(2020)10月31日
福井県指定史跡【小浜城址】関ヶ原合戦の戦功によって若狭の領主となった京極高次が慶長6年(...

福江城跡とカンパーナホテル
五島藩では黒船襲来に備えて立てられたという海城で江戸幕府最後の城別名石田城現在は一部歴...
- 前へ
- 1
- 次へ