#白雲館 新着一覧

ヴォーリズがいた風景・レトロ・モダンな町並み ~近江八幡 八幡堀エリア・逍遥 ③
ヴォーリズがいた風景・レトロ・モダンな町並み ~近江八幡 八幡堀エリア・逍遥 ③ 日牟禮八幡宮の大鳥居の向かいに建つ、なんとも異彩を放つ建築物「白雲館」。 和洋折衷というより、&ldquo

歴史を肌で感じさせる近江八幡と彦根城に行ってみました
京都と琵琶湖へ二泊三日の家族旅行に行ってきました。関東地方に住む私からすると、近畿地方...

滋賀・近江八幡 白雲館
近江八幡 白雲館 明治10年に学校(八幡東学校)の校舎として建てられた。擬洋風という珍しい建築様式で思わず描いてみたくなりました。当時...

再び非日常の旅へ その前に観光編
秋の手作りマーケット決起集会(ものものしすぎるやろ)という名目でスタッフ5人で滋賀へ1泊以前泊ったサンクチュアリ(...

近江の八幡掘の散策
快晴のホワイトデーの朝は0.6℃迄冷え込み、ご近所の屋根は霜で白く光る。日中の最高気温は14....

近江八幡 白雲館と日牟禮八幡宮
今日は2か月に一度のゴルフコンペがありました。ミドルホールの3打目(約120yard)が直接カップイン、バーディー!!今回のこの一打は、一生の思い出かも ?(#^.^#)...

八幡堀まつり
昨日も八幡堀まつりに行ってきました。8時半までと思っていたら、姑から今夜は8時までやと教...

近代学校建築-旧八幡東学校(白雲館)
滋賀県近江八幡市にある旧八幡東学校(現白雲館)で、明治初期に建築された擬洋風建築の校舎で国の登録文化財に指定されている。正面玄関のポーチや2階バルコニー、六角塔屋、軒裏蛇腹など従

白雲館【お気楽写真館204】
白雲館 滋賀県近江八幡市為心町------------------------------------------------------...
- 前へ
- 1
- 次へ