#花ハス 新着一覧

暑いよねぇ~
やっと台風が熱帯低気圧に変わったそうだけど、あちらこちらに爪跡を残して・・・・清流で知られる長良川も水かさが増し濁流となってしまったようです。台風が来るたびに心配ばかりですね。今回は無事だ

花ハスとオニバス
群馬県・館林市のつつじが岡公園の「花ハスとオニバス」です。暑い中ですが、花ハスなど、ま...

今朝の修景池です
大賀ハスが綺麗に咲いてる 御嶽渓谷でカヤックを楽しむ人たち 御岳渓谷でカヤックを楽しむ人たち御岳渓谷の遊歩道を散策してると...

昨日の郷土の森公園です
緑地公園に咲くヤマユリ 修景池は蓮以外も綺麗です 大賀博士由来のハスは大賀一郎博士は昭和20年の都内空襲により府中市に疎開され20年...

白蓮と紅蓮
郷土の森公園、修景池の蓮白蓮の白万々と廬山白蓮と紅蓮の中日友誼蓮 廬山白蓮と中日友誼蓮 白万...

山中湖花の都公園、富士山は雲の中でした
大賀博士の前に居並ぶハス達 修景池、知里の曙が綺麗だった 今朝は修景池です今朝は天気も良いので朝飯前に出かけました府中の森修...

2023/07/03保寧寺の蓮
加須市の保寧寺に蓮の花を撮影に行きましたが見頃は過ぎてました、来年また行こうと思います...

つつじが岡公園の「睡蓮とオニバス」
群馬県・館林市のつつじが岡公園のもみじ池に咲く「睡蓮とオニバス」です。。。そして花ハス...

藤原宮跡の花ハス
7月12日 (日) 曇り時々晴れ活発な梅雨前線は豪雨被害から一週間過ぎたが今日も九州は大雨...

花ハス咲き初む
[ピンクの蓮の花]金沢市こなん水辺公園でピンク色の蓮の花が咲き始めました。今日...

広島県ハスの名所 三原市棲真寺を訪ねて 令和元年7月28日(日)
まず最初に、世羅町の花ハスの名所、やまびこ農園を2年ぶりに訪ねることにしました。自宅を早...