#茨城県自然博物館 新着一覧
![138 三度目の坂東旅行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/14/c32951eae81f53c8d971d18c851d709a.jpg)
138 三度目の坂東旅行
月が変わりましたので先月(5月)のことになりますが、子どもたち家族が全員集まる、孫たちにとっての「いとこ会」を、今年も坂東市で持ちました。 ミュージアムパーク茨城県自然博物館は、集合場...
![菅生沼を考える会野焼きが行われました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/41/df6c121eb9d9e4a899ec1bce2344bb21.jpg)
菅生沼を考える会野焼きが行われました。
令和6年1月28日(日)に菅生沼の野焼きが行われました。野焼きは、茨城県自然博物館が...
![75 茨城県自然博物館と牛久大仏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/ab/5c34cc380cd3e261524a8da472b5ee36.jpg)
75 茨城県自然博物館と牛久大仏
子どもたち・孫たち全員と集うのは、一昨年の秋以来です。 私たち夫婦を含め4軒の家族が...
![友達と菅生沼を歩く楽しさ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/e2/86152a40145b2bbacb8672074a500e39.jpg)
友達と菅生沼を歩く楽しさ
都内からお友達が白鳥を見に遊びに来てくれることになってから、天気(特に風)が荒れないか...
![ミュージアムパーク茨城県自然博物館で、『ときめく石 ─ 色と形が奏でる世界 ─』を観ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/5c/6dc48b9b27b814996a5e1fd145991f39.jpg)
ミュージアムパーク茨城県自然博物館で、『ときめく石 ─ 色と形が奏でる世界 ─』を観ました。
昨日は娘からのリクエストもあり、久々に家族4人でミュージアムパーク茨城県自然博物館に行き...
![茨城県自然博物館で、『昆虫展 みんな集まれ! 日本のむし・世界のむし!』を観ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/91/091a691f8e664f592df19c4bf301d275.jpg)
茨城県自然博物館で、『昆虫展 みんな集まれ! 日本のむし・世界のむし!』を観ました。
カミさん、娘と三人で茨城県自然博物館に行きました。虫好きの娘から作品制作の取材を兼ねて...
![ミュージアムパーク 茨城県自然博物館で、 『 こけティッシュ 苔ニューワールド! ― 地球を包むミクロの森 ― 』 を観ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/57/79b5c3126291d5f2b2850b975458366a.jpg)
ミュージアムパーク 茨城県自然博物館で、 『 こけティッシュ 苔ニューワールド! ― 地球を包むミクロの森 ― 』 を観ました。
さて、今日は昨日のブログの続きです。ミュージアムパーク 茨城県自然博物館では常設展だけ...
![12年振り!に ミュージアムパーク 茨城県自然博物館 に行きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/06/3d5f4f28c2277d90d45606b94166393a.jpg)
12年振り!に ミュージアムパーク 茨城県自然博物館 に行きました。
娘が久々に行ってみたいというので、家族四人で ミュージアムパーク 茨城県自然博物館 に行...
![茨城県自然博物館の庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/e0/088aa47df0ac106d713e010e62119d69.jpg)
茨城県自然博物館の庭
コロナがメッキリ減ったからでしょう 息子が入所している施設もやっと10月半ばから面会が可...
![常総市をぶら~り😶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/f0/8e19e3bc8a01b79afa4b5c1092682d15.jpg)
常総市をぶら~り😶
ひぇ~ ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ襲われる~ ((
![菅生沼へ白鳥を見に行ってきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/21/340d71b1c61bd81de96e264532bba88f.jpg)
菅生沼へ白鳥を見に行ってきました。
菅生沼に白鳥を見に行ってきました。国道 6号線 青山台入口(我孫子)から農免道路を走って柏クリーンセンターで県道 7号 目吹交差点...