#虫 新着一覧
![2025/02/11 越冬中のムラサキツバメ / 越冬中のヨコヅナサシガメ / ハラビロカマキリ?の卵鞘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/de/8244383bf466843a5c37e634d8db6a0a.jpg)
2025/02/11 越冬中のムラサキツバメ / 越冬中のヨコヅナサシガメ / ハラビロカマキリ?の卵鞘
今日も晴れで最低気温3℃ 最高気温11℃だが、風もなく陽射しが強く暖かい明日、明後日と13~15℃との予報・・・続けばイイがそのあと寒くなるのはキツイ今日も “いつもの林道” で撮影 集団越冬
![蜘蛛の糸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/c4/31fe1e3110f5d7047ebe8e57b87d4d6e.jpg)
蜘蛛の糸
わたくしは虫がきらいである・・・生理的にすきになれないので仕様がない。というか、ようや...
![次の事を考えて6(アマミシカクワガタ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/cc/3c9c41d52fe7592c6684a1b7ec5c795a.jpg)
次の事を考えて6(アマミシカクワガタ)
皆さん、こんにちは。 今日は久しぶりに我が家の虫達のケースを見ながら加水等を行いタイトルにある続報をお話させて頂きたいと思いPCに向かっています。...
![363 フェアトレードのチョコレート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/1c/eee076cce0b9ded9487bfa553a6c4b4e.jpg)
363 フェアトレードのチョコレート
バレンタインデーももうすぐ練馬駅近く、珈琲豆『ビーンズアクト』へ。昨年のこの時期におい...
![コスタリカの熱帯雨林にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/eb/92e66ea0c45a3902d1468092142b92fa.jpg)
コスタリカの熱帯雨林にて
コスタリカの熱帯雨林の中の景色を切り取った。林の中にいると広い世界は見えない。 ...
![ウスモンフユシャク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/21/b65f7a268510e32852553706c256550f.jpg)
ウスモンフユシャク
交尾 東京都小平市 12.JAN.'21 交尾 同産地 12.JAN.'24 交尾 同産地 15.JAN.'19 交尾 同産地 18
![クロテンフユシャク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/1b/cbdcb1e0c0811375206f4e93ae1b2d1a.jpg)
クロテンフユシャク
交尾 東京都東大和市 7.FEB.'15 東京都小平市 4.FEB.'25 交尾 同産地 5.FEB.'21 交尾 同
![362 ホトケノザの花がひとつ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/1c/f8a492864282fbe701e83f123b5d7909.jpg)
362 ホトケノザの花がひとつ
顔に見えちゃうホトケノザ草むらにひとつだけ咲いていたホトケノザ。どうしても顔に見えちゃ...
![晩節を汚さないためにそこそこで隠居した方が良い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/cb/872d6b654121b73b7cca95d9b880fc0c.jpg)
晩節を汚さないためにそこそこで隠居した方が良い
隠居の特典はその無責任性にある、と語るのは社会学者の加藤秀俊。なかなか含蓄のある言葉だ...
![2025/02/05 小さな公園の寒桜とメジロ / いつもの越冬中のムラサキツバメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/2b/3a17810d12f4be8f70f7783a95b4a771.jpg)
2025/02/05 小さな公園の寒桜とメジロ / いつもの越冬中のムラサキツバメ
今日もイイ天気ではありますが寒い、最低気温2℃ 最高気温8℃・・・そのうえ風が10~12m/s今回...
![361 ダンゴムシの冬ごもり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/b6/626f199d62ac23a9a26058f65720d062.jpg)
361 ダンゴムシの冬ごもり
ケヤキにちょこんと丸く。毎日見られるケヤキの木肌に、肉眼では何だかわからない球。写真撮...