#親睦 新着一覧
なりたくないけど、やりたい
【世話になるが、世話はしない主義のヒト】 ことし32年目の大規模囲碁同好会で新年度の世話人会の人事が難航しています 昨年7月改定の新しい会則によ
会は人なり、人は財なり
下期リーグ戦の賞品(図書カード)配りも昨日2月4日の例会で無事終え今年度の世話人作業も峠を越えました世話人、班長、協力会員の皆さんありがとうございました少し早いので
なぜ百人碁会は存亡の危機に陥ったか
【バブルが弾けたのは、それなりのワケがあるフルサービスとセルフサービスを混同するな】 新型コロ...
地域の桃源郷を守り抜く
【例会参加者がいる限り、絶対に投げ出さない!】 地域住民等の自主管理による百人碁会はコロナ影響により、もろくも半減しました...
〝元気を与え合う場〟
【冬眠やむなし ーー それなりのワケがありまして】 囲碁でも、将棋でも、「独りで出来ない趣味」は元気を与え合う場であると、わたしは思...
![阿吽の呼吸、多くは幻想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/9a/bfc0e7443dcabf8df2abc637188509c7.jpg)
阿吽の呼吸、多くは幻想
【言葉を尽くして話し合おう、たとえ考えが異なっていたとしても、意思疎通の手間暇を怠らずにおこう】...
![小僧のお役目/12-3例会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/66/271a83598e52ee062cf7d3b45a4f7ac0.jpg)
小僧のお役目/12-3例会
2022年の碁会は12月24日(土)が最終日で残すところ3回となりました 今夏からコロナで実施困難となった当番制の復活問題...
![雨ニモマケズ風ニモマケズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/e5/ea45df3a3d62c0c084766ee744ea4c16.jpg)
雨ニモマケズ風ニモマケズ
▲各世帯に事前配布した軍手とゴミ袋 三十数年前にできた比較的新しい住宅地では春と秋の緑化フェアに連動する形で住民総出で三つの公園の清掃をしてきまし
半径100㍍の日常を大切に想おう
【独り暮らし世帯の孤独死問題をどうする】 前略全国の町内会世話役のみなさん お元気ですか日ごろ地域住民の...
![自己肯定感が強い老人はやっかいである](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/12/78c2f6d2db556cc622c79f5b6f3899e6.jpg)
自己肯定感が強い老人はやっかいである
わたしは若い頃、妙な自殺願望があったがそれは、働き出してから薄れ、家族が出来てからはゼロになり今に至っている...
![お知らせをみてね/9月17日例会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/49/5685b5312e7d96b1e079cd9babba6dda.jpg)
お知らせをみてね/9月17日例会
▲公民館事務室よこに「公民館都合で使えない期日」を掲示しています。登録同好会に変更連絡がありません。わたしは毎週チェックするようにしています。...