#高館山 新着一覧
![譲れない一線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/3e/1f08894c6f7c1c28b7eeee65f29619be.jpg)
譲れない一線
昨日の雨のせいか、急に落ち葉の数が増えた赤川堤の桜並木。所々青空が覗く空から日が射しこむけど、北から吹く風にこの時季らしい肌寒さを感じる。もう11月だもんね、そりゃそうだ。
![カテゴリー「鶴岡高館山」の目次](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/cf/925381b24743ba26781a1c63da268055.jpg)
カテゴリー「鶴岡高館山」の目次
(記事の配列は訪ねた年に関係なく、月日の順に並べ、降順とした。)高館山で青い宝石探し・...
![雨上がりの yさんより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/ff/83c2744e8a1c41e4c210525128890d79.jpg)
雨上がりの yさんより
昨日一日中雨だったせいか、今日の高館山の花たちは俯き加減だったようです。イワウチワもい...
![いっせいにとは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/03/7c8b8c95bc7b40e50eeecec8d9b1a3e8.jpg)
いっせいにとは
暖冬で雪もほとんど積もらなかったからなのか、それとも春先になってなかなか気温が上がらな...
![高館山周辺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/5f/7aa24294d01eda9246bdae5c91d792c4.jpg)
高館山周辺
土曜日、天気は午後から下り坂予報、午前中はもちそうだということで、また高館山へと・・・...
![名取・高館山散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/57/ff435ef3c73487cc3275283530d52f57.jpg)
名取・高館山散策
登山というよりハイキングの山歩き。名取市の高館山。ここは仙台市のベッドタウン那智が丘・...
![名取市 高館山散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/19/91f3ab3d64e62e9baf6f383245549c2f.jpg)
名取市 高館山散策
先日、里山自然観察会で高館山へ行った。高館山は標高202m。名取市のゆりが丘、那智が丘の団...
![大山下池・高館山周辺 0406](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/f0/e3b76577f94c7c4edfb6dbfb7760b29a.jpg)
大山下池・高館山周辺 0406
そろそろカタクリもピークに近づいてるだろうと、毎度のことながら大山下池まで足を延ばして...
![4月3日 山形県鶴岡市・高館山からの鳥海山と月山の山岳展望](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/df/4605ced8aabbc8cd52f4c938d85a17d4.jpg)
4月3日 山形県鶴岡市・高館山からの鳥海山と月山の山岳展望
鳥海山・月山ともに新潟市内からも望めるが、これをもっと近くから眺めよう。鶴岡の展望台を...
![寒の戻りに庄内の低山へ。(2019年4月3日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/a8/1f51133404daaf55ee218f617bd13e16.jpg)
寒の戻りに庄内の低山へ。(2019年4月3日)
(本記事は自ホームページの旧記事をブログ用にリメイクしたものである。)今年は暖冬だった...
![コース?は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/3f/32a15584b4dc81ce88473bf8e8617518.jpg)
コース?は
一昨日の金曜、鶴岡市の大山下池・高館山、今日は金沢コースといつも通りに登っていったので...