![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/e58295173e4cb37fa46e65efaa26f31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/81147883b0d6b249b9c0ac572109d2af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/d7197cafa1e95d60e8f66525a4989904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/4c19063b13986c89e10197d943501096.jpg)
再演、待ってました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「ベターハーフ」
天国でひとつだった魂は、
この世に生まれる時に男性と女性に分けられて
別々に生まれてくる。
だから、現世で天国時代のもう片方の自分に出会うと、
身も心もぴたりと相性が合うと言われる。
その相方をベター・ハーフと呼ぶ。
(フライヤーより。)
お互い、代理でデートした
諏訪くん(かざぽん)とはるかちゃん
ほんとーは、上司のおっきー(片桐さん)と
トランスジェンダーの汀ちゃん(中村 中さん)が、
ネットで知り合い、2年間やりとりしてた。
4人の恋愛感情が
もつれあい、先の見えない中、
それでも進んでいく。
↑↑
(以前の自分のブログより)
ストーリーは、
以前、観ていたから
だいぶ、頭に残ってた。
4人のセリフが
めっちゃ多くて
たたみかけるように
息もつかせぬまま
進んで行く。
ああ、こんなシーン、
あんなシーン
あったなあ~と
思い出す。
何より、大阪だからか?!
お客さんの反応が良くって
みんな、笑う笑う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私も一度、笑い過ぎて
自分の席の右上の柵に
頭をぶつけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この日は、すべての公演の
ホンマに最終日。
千秋楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
舞台は、前回と同じみたいで、
ジグソーパズルの
ピースの模様。
今回、あんまり気合い入れて
チケット取ってなかったからか??
昼の部も
夜の部も
2階席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
全体が
よく見渡せるっちゃあ
見渡せるんだけど
遠いわー。
オペラグラスで
観てました。
でも、上からだったので、
汀ちゃんの弾く、白いグランドピアノの天板が
ジグソーパズルの模様だと
わかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
それからっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
夜の部が始まる前に、
脚本の鴻上さんご自身が、
パンフレットを売りに来られていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
買うつもりがなかったのに、
ついつい、買ってしまったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「再演、楽しみにしてました~」と言って
しっかり
握手してもらいましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ピアノの弾き語りはやはり、
メンバーの心情を表していて
心にしみいってくる…。
ジグソーパズルって、
「ぴったりはまる」というのが
その場所しかなくって…。
それが、自分とぴったりあう相手
ベターハーフなんだなあ、と。
歌ってる途中で
そのピースが
剥がれ落ちていく…。
内容は
シリアスなんだけど
4人のセリフの
かけあいが
なんだか
おかしくって
おかしくって
やっぱ、脚本サイコーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
4人も
サイコーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
私的には、
もちろん
かざぽん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_b.gif)
スーツ姿
かっこええし、
踊る姿、
演技…
もう~
全部いいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ラストの
「サントワマミー」でも
歌ってたし。
で、カーテンコール
昼の部は
かざぽんの
「ありがとうございました」と
ダブルピースが
見られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
夜の部は
ほんとに最後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ということで
鴻上さん登場~
バスローブ、
首にはタオル
そしてスリッパ。
1人1人を
紹介していく。
で、マイクを持って話す。
片桐さん
「セリフを
36回言った。
走り抜けました。」というようなことを
言ったと思う…。
中村さん
ううーん
忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ、この舞台をきっかけに
演奏した曲のCDを出したし、
今月末には
大阪でライブをするという。
初参加の
松井玲奈さん
「前回の真野さんが出られたベターハーフを
観ていない方はぜひ、
ロビーでDVDを買って下さい。
そして、今回のベターハーフは
ぜひみなさんの
記憶にとどめて下さいっ!!」と。
そのスピーチに
大きな拍手~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、かざぽん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
鴻上さんの紹介は
「この人が踊ると
あの事務所の人だったんだと
思い出します」とかなんとか言われて…
「舞台は
おなかを満たすことも
命を救うこともできないけど
迷ってる人の背中を押すことができると思う」
…とかなんとか
そんなようなスピーチでした。
昼と夜を観たら
おっきーと諏訪くんのかけあいのところで
違うとこがあって
あれ、かざぽんの
アドリブらしい。
それにアドリブで応える
片桐さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
それがまた
舞台をおもしろく
してるわなあ~。
シリアスな内容なんだけど
スピーディーに進んで行くから
引き込まれていって
あっという間の
2時間強でした。
どのセリフも
聞き逃したくなくって
必死でした。
でも、笑い声で
時々セリフが
聞こえなかったりもしたけど。
カーテンコール
いっぱいやってくれて、
かざぽん恒例の
胸で手を合わせて
軽くおじぎするのも、
もちろん
ダブルピースも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
2階席で
販促してた鴻上さん
急勾配の階段で
よろけそうになってました。
そのことをもとに、
1階席も
バルコニー席も
急勾配の
2階席のみんなも
ありがとう、とか何とか
言ってくれました。
(すいませんー
はっきりと覚えてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大千秋楽なんで
カーテンコールが多くて多くて…。
もうそろそろ
終わりかなあ、という時になっても
まだ拍手が続いて…。
そしたら、
鴻上さんが
ちょこっと登場して
「ファンは、引き際が肝心っ!!」と言って
すっと去って行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
爆笑~
それでやっっと
お開きに…
あー
楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
いっぱい笑って
楽しめた~
ありがとうありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)