potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

2013正倉院展

2013-11-02 22:21:39 | お出かけ
行きました~☆

 



 



道中、猿沢池を通り、興福寺へ。


 



五重塔。

さて、博物館へ。 
 
今日も、去年とだいたい同じぐらいの待ち時間でした。

感想は…。

去年と違い、ポスターの宝物は、特別に見たいものではなかったんです。

でもやはり、きれいでした。

私が惹かれたのは、

ちっちゃい刀とさや。

それから、もひとつもよく報道されている、鏡。

すごく小さい布に書かれた絵。

ルーペでのぞきこんだら、ようやく花??動物??かとわかるぐらいの小ささ。

投げ矢と、それを入れる壺。

当時は、どれも鮮やかな色彩だったんだろうな。

今回、宝物の点検を記録した巻物も、たくさん展示されてた。


おみやげの琵琶のストラップがかわいいなあ、と思ってたけど、

実物は、なんかステンドグラスになってて、

イメージが違った

そして、東大寺へ。

以前、お土産でもらった、鹿のストラップも売ってた~☆

やはり、自分がもらったものが、一番好きな色合いだった。

 



 



 

 

 



 

 

大仏さんの、横と裏側。

 



柱の穴くぐりは、行列ができてました(^_^;)

 

どこに行っても、鹿さんが…

 



 

おみやげ。

まほろば大仏プリン。今回、私は買わなかった。

 


 

そして、空気ケーキ。

 



まだ食べてないけど。

兄ちゃんがおいしい、って言ってた。

けっこうはやい時間になんばに戻ってきて、そこで別れた。

明日、私は、NHK大阪スタジオ見学と、パーマかけるのと、雑貨やさんめぐりを

する予定~。

早く寝たらいいんだけど、今夜は…

 

ビリーバーが放映されるんだ~☆

さあ、何時まで起きていられるか




 

 
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ドラ あれこれ | トップ | BKプラザへ☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事