もうかれこれ
何度来たのかわからないほど
おまいりしている
晴明社⛩️
伊藤さんの
コスチューム展の前に
寄りました。
左手に
一条戻り橋。
両側には
月と太陽が。
道をはさんで
本殿へ
手水は
水を流すようになってますが
晴明井は
まだですね。
今は
七夕の
お守りが
頂けます。
たぶん
以前に
買ったことあるなー。
そうだ、前回は
晴明公の
掛け軸が
特別拝観ということで
寄せてもらったのでした🙏
桔梗が
咲いてます。
結弦くんの絵馬が今も。
この左には
シェイリーンのも
あります。
さて。
このごろは
もうそんなに
絵馬を買わなくなってたけど。
今回は
奉納したくて
やってまいりました。
あの
しょーげきの
8月4日を受けて。
結弦くんへの
思いを
どうしても
したためたくて…。
でも
いざ
書こうとすると
なんだか
ドキドキしてしまって
ペンが持てないー😅
どうしよう…ということで
とりあえず
文章を
考えながら
スマホに
記録して…
(失敗したく
ないからねー)
えいやっと
書いて。
掛けました~。
どうか
これから
もっと
もっと
幸せでありますように、と😌
お祈りしました。
そして
初めて晴明神社に
おまいりしたとき
道中で見かけた
白峰神宮
ここにもいつも
おまいりしてます。
ボール競技の神さまですが
オリンピック前に
さっとんも
おまいりしてて
写真と色紙も
ありました。
護王神社も
ホントは行きたかったけど
伊藤聡美さんのコスチューム展
早めに行って
並びたかったので
また次回…と
なりました🙇♀️
次はねー
ぜひ
弓弦羽神社にも
おまいりしたいです✨