さあ~
やっっと翌日のお話です。



泊まったホテル。
何度もこまめにチェックしていて
(もう仙台の
主なホテルの位置とか
だいたい覚えてしまった😅)
今回は
なかなかお安く
泊まれました~。
しかも
久しぶりに
朝食つき🍞☕
これがなかなか
良かった~。
Library併設で
宿泊者はいつでも
飲み物がいただけます✨
トレーに
すっぽりおさまる
四角い器。
オレンジ、黄色、グリーンの3色だったか。
仙台芋煮風スープが
美味しかった~😋
で、夕飯は…

前回
7月の時と同様に
コンビニで
どっさり買い込んで
早い夕飯でした。
そこからはもう
再度出かける元気もなく…💦
買っていた
三角あぶら揚げ
食べようと思ってたけど
さすがに3枚は
食べられない-。
なので
ホテルで氷をもらって
持って帰ることにしました。
午後は
NHKカルチャー仙台の
坂本清さん(半袖大将)の
講演会。
それまで
どこで
何しようかー。
あれこれ考えてて
とりあえず
AERAの
ポスターをめぐろう、と思って。

チェックアウトして
歩いて
仙台駅へ。
(今回はホテルから
めっちゃ近かったの-。
建物を出たらすぐに
駅前の歩道橋が見えてるぐらいに。)
まずは
丸善 仙台アエル店へ。

このでっかさが嬉しい~☆
そして
BOOK COMPASS 仙台北口店

ここはね~
なんと
ポスターが2枚 !!



くまざわ書店 エスパル仙台店には
ポスターがなかった💦
次は
八文字屋書店 SELVA店


ここもかなり
充実してたなあー。

なんてったって
矢口 亨さん撮影の
ナンバーアイの隣だし♪
はい、お次は
ヤマト屋書店 三越店


ここが一番
充実してたかも。
パネルにして
入口にドーン!! だし

スポーツのコーナーは
ほぼほぼ
結弦本だらけだったー🥰
仙台の
7店舗中
5店舗行けた~🌹
紀伊國屋は
長町あたり。
八文字屋書店 泉店は
アイスリンク仙台の真向かいだったんだけど
帰りのバスが来て
行けなかった。
だから
可能なかぎり
たくさんまわれて
良かった~🎀
今回
大阪の書店が
なかったから
よけいに。
それから
仙台駅にて
物産展が。


すずめまんじゅう
ばら売りしてたので
買いました。

GIFTの
火の鳥に
似てたんですねー。
「いずい」の缶バッジは
仙台空港にて。
7月に来た時に
気になってて
買わなかったから。
さて
ポスターを満喫したあとは
電車に乗って
泉中央駅へ。
ここから
アイスリンク仙台まで
初めてバスに乗ることに。
(歩くのは暑くて大変だからねー)
しかし
どの系統か
わからない。
ようやく
この乗り場かなあ、と
路線図を見てたら
おばさんが
これだよ~と
教えてくれた。
ありがとうございます🙏🙇♀️


中は
超~すずしくて。
この日は
12時から営業で
ちょうどその頃に着いた私。
続々と
生徒さんがやってくる。
結弦くんファンの人も
少しずつ。


建物の裏手には
1207のバスが💖
ちゃあんと
プーさんも
乗ってましたよ~😊👍
交通系カードも使えるし
歩くと20分のところ
バスだと5分。
帰りは
仙台駅まで
快速ノンストップのバス(こんなのあるのね~)
いやあ
快適でした。
そして
NHKカルチャーの講座に向かう。
勾当台公園の駅を降りて
もう何度も通った道を歩く。
子ども連れが多いなあーと思ってたら
メディアテークの手前の
東京エレクトロンホール宮城で
しまじろうのイベントが。
なつかしいなあ
我が家もチビちゃんの頃
よく行ったなあ~🤗
で、とうちゃく~


もともとは今回は
坂本さん撮影の写真集とセットで申し込んだ人だけに
サイン会…。となっていたけれど
自分で持って来た人にも
向かいの橋本ビルヂング(この字面が好きだ~なんか、レトロだ😊)の
NHKカルチャー仙台で
サインしてくれるという。
持って行こう
「あの夏へ」の写真に
サインをお願いしよう~と思ってたけど
いかんせん
旅には
あの写真集は重くて💦
(お持ちの方は、わかりますよね)
でも会場で
けっこうみなさん持ってて…。
外のケースだけでも
持って行ったら良かったかなあ
でもそれって
失礼かなあ
とか
いろいろ考えながら
でも
終了後は
ささっと
退出しました。
ありがとうございました🙇♀️
内容はかけないけれども
驚く写真、かわいい写真、ほっこりする写真などなど…
たくさん見せてくれました。
これからも
お体に気をつけて
スポーツシーン
たくさん撮っていって下さいね。
(バレーボールとか、インターハイとか
撮りに行ってて、その合間の
ここメディアテークでの開催だったという。)
さて
長いので
(いつものことですが😅)
そろそろ
まとめに入ろうと思います。


空港で
もうチェックインして
まもなく搭乗…となった頃。
ドーン、ドーンと音が。
みんな
窓に寄り
スマホを構えて
写真を撮ってる。
なんだなんだー、と思ったら
花火だあ💖

そうだ、これだー🎀

7月に仙台に来た時
これに合わせて
来たかったのを
思い出した(でも、土曜日のホテル代が
高かったので😣)
飛行機に乗る通路からも
花火がよく見えた。
いやあ
最後に花火、なんて
素敵なプレゼントだわ~と思いながら
機上の人となりました。
ありがと仙台っ✨
また来ます。
(来月の
貝塚さんの講演に💖)