もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

~ねばならない、強制、コントロールはハートがとても嫌がります。まずあなたが自由になってください

2014-11-27 | 覚書

破・常識 あつしさんのブログより

http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-345.html

自由になるために・・

今日の破・常識!

義務というのは 強制・コントロール・・・らしい(笑)

アシュタールからのメッセージをお伝えします。


「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

あなた達には たくさん”~~ねばならない”があって大変ですね。

たくさん”~~ねばならない”があるから 

たくさん 罪悪感が生まれるのです。


正しい生き方は こうでなければならない・・

人には 優しくなければならない・・

親の言うことはよく聞いて 親孝行をしなければならない・・

~~~~ねばならない・・のオンパレードですね。


どうして こんなにたくさん”~~ねばならない”があるのでしょうか?

たくさんありすぎて どこからお話ししていいか・・迷いますが、

例えば 親孝行しなければならない・・

ということについてお話ししましょう。

親は 自分を育ててくれた大切な人なのだから 

大切にしなければいけない・・・

当たり前のことです。

わざわざ 人に言われることではありません・・

しかし ここに大きな問題があります。

その親孝行のモデルケースです。

これが 親孝行なのですよ・・というモデルケースが作られ 

それに合わない事は ダメです・・とされていることです。


年老いた親を背負い 優しく声をかけ 

常に側にいて 何からなにまで世話をする・・

これが 親孝行なのでしょうか??

こんなことをしていたら どちらもつらくて仕方がないでしょう・・

親は 自分で出来ることまで 

年を取ったからという理由で取り上げられ、

年を取ったならば 年よりらしくしていなさいと刷り込まれ、

子供は 親のために自分の自由なことも出来なくなる!

このような道徳観を持っていると 子供は自分の好きな事をすることに

罪悪感を感じるようになってしまいます。


親を大切にするのは 当たり前のことです。

でも そこにモデルケースはいりません。

親も 変なモデルケースに惑わされてしまうと 

子供をしばりつけ コントロールすることになってしまうのです。

これは お互いにとっていい関係ではありません。


形だけの 道徳と呼ばれるものに従う必要はないのです。

そこに 愛があれば 人に言われなくても 親を大切にします。

反対に ”~~ねばならない”で動いてしまうと 

義務になってしまいます。

義務というのは 強制です。コントロールです。

人は 強制されると ハートが拒否するのです。

人は 本来自由であることをハートが知っていますから 

強制、コントロールというものには ハートがとても嫌がります。


何が言いたいかと言うと・・

同じことをしても ハートが喜んで 自分の意思でしているのと、

義務(強制、コントロール)されてしているとでは 

全く違うことになってしまう・・ということです


何故 道徳などというものがあるのでしょうか?

それは あなた達の社会が”愛”とかけ離れているからです。

”愛”に満ちた社会では 当たり前のことばかりですので、

いちいち そんなことを誰かに言われることも 言う必要もないのです。


本当に 親孝行したかったら まず あなたが自由になってください。

好きなことをして 楽しんでいてください。

そうすれば あなたの中に”愛”があふれてきます。

”愛”にあふれた人は 誰に言われなくても

親(人)を大切に出来るのです。

”愛”するのは 誰かではなくて まず あなた自身です。

あなた自身が あなたを愛していれば 

すべての存在に愛を贈ることが 出来るのです。

愛は 義務からは出てきません

愛は 楽しさ、自由、喜びです。

そして 人を大切にすることは 依存させることではない・・と

もう一度 言わせてください。


言葉の壁ですね・・お話ししたいことが 伝わっていますでしょうか?

言葉の表面だけをとらえずに 

エネルギーで読んで頂ければうれしいです。


あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

上昇志向を手放してください、マインドが作り上げる幻、そこには自分に対する愛がありません

2014-11-27 | ☆覚書

ありがとう!アシュタール!

破・常識 あつしさんのブログより

http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-346.html

上昇志向は、幻

今日の破・常識!

生きている・・というのは 今 完璧だということ・・・らしい(笑)

今日の アシュタールからのメッセージをお伝えします。


「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

上昇志向・・という概念を手放してください。

上昇志向は あなたを現状にとどまらせてしまいます

上昇志向は 幻を追うものです


人間は 上昇志向をなくしたら 成長することはできない・・と

教え込まれていますが・・それは 3次元領域の考え方です


上昇志向は マインドの作り上げる幻です。

あなたは、もうそのままで 完璧なのです。

自分は まだまだ足りないと思う気持ちが、上昇しなければいけない・・

と思ってしまうのです


上昇志向には 終点はありません

それを持ち続ける限り 

あなたのヒリヒリした枯渇感は続き 苦しみは続きます

砂漠の逃げ水を追うようなものです。


あなたは 今すでに完璧で 必要なものは手にしています。

だって いま しっかりと生きているでしょう?(笑)

生きている・・というのは 今 完璧だということです。


何か 今必要でないものを求めて 枯渇感を感じ続けていると

思考はエネルギーですから 

枯渇感を感じ続けなければいけない現実を創造します

今 自分は必要なものはすべて手にしている・・と感謝し 満足していると

満足できる現実を創造できるのです。


あなたのハートが欲しているものは どんどん欲してください。

私が言っているのは あなたが刷り込まれてしまっている 

上昇志向についてです。

誰かが 作り上げたモデルケース(目標)に向かって 無邪気に従う

上昇志向と言うものは もう手放してください。

あなたは 上に上がる必要も 成長する必要もないのです。

そこには 自分に対しての愛がありません。

自分を 叱咤激励して 無理に歩き続けることはいりません


今 この時 楽しくいれば 楽しい現実を創造することが出来ます。

自分はすでに 完璧であり このままでいい・・と 思い出してください。

あなたは 上にも 先にも行く必要はないってことです。

今 この時を 楽しんでいてください。

それが あなたの行きたいところに連れて行ってくれる一番の早道です。


あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります。」



ありがとう アシュタール!

ひらめきはあなたのハートからのナビゲート

2014-11-27 | 覚書

ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~さんより

http://ameblo.jp/kuni-isle/page-4.html

2014-11-23 18:49:47 
テーマ:
消費税の増税に関して 財務省の幹部の方が・・・

「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。

経済が厳しくても10%に上げるべきだ」・・

と おっしゃったとか・・・

甘やかす・・って あなた! なにさまぁ~~~???

どんだけぇ~~~・・って 叫びたくなりましたよ(古)・・まったくぅ(-"-)

おふざけ遊ばさないでくださいませ・・ですよねぇ~~・・

ちょっと ムカ(-_-メ)って したミナミでございます(笑)

本当に もうこんな腐りきった世の中 みんなでさっさとおさらばしましょう・・


そして 先日 ニュース番組で 面白い話題をしていました。

店にほとんどお客様が来ない 呉服屋さんの話でした。

お客様が来るのは 月に一人か二人・・呉服は まったく売れないのに

年商は 2000万とか3000万とか・・

それは ちょっとしたきっかけとアイディアから 生まれたそうです。

呉服が売れなくて困っていた時に 友達から 舞台の衣装をつくって欲しいと

頼まれたそうです。

そこに ヒントがあると思った店主が 大衆演劇の劇団専門の衣装部をつくって

それを営業していった結果 たくさんの劇団からオファーが来るようになって

お客様は来ないけど 大繁盛の店になったそうです。


ちょっとした きっかけ、アイディア、なんですねぇ~~・・

この呉服やさんだけじゃなくて 他にもいくつか そのようなお店を

紹介していました。


このような動きは 大手の企業じゃ出来ません。

個人だから出来るんですよね・・・何が 仕事になるか、わからないですねぇ~~・・


では 今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。

「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

ひらめきを 大切にしてください。

ひらめきは あなたのハートからのナビゲートです。


ひらめきにしたがって 行動してください。

何か 望みがある時は それをあなた自身にオーダーし そして 待っていて下さい。

必ず ひらめきがやってきます。

そのひらめきを しっかりとキャッチしてください。


ひらめきが来て よしっ!と思っても しばらくすると あなたのマインドは

そのひらめきに抵抗しはじめます。

そんな 簡単なことで それが叶うはずがない・・

そんな ひらめきごときで 出来たら苦労はしない・・

自分がひらめくことぐらい 他の人はもうやっている・・やっていないのは

それが くだらないアイディアだからだ・・

・・と 出来ない事ばかりささやきます。


ひらめきは 本当に 瞬間の火花のようなものです。

しかし その火花は しっかりとキャッチすることが出来れば 大きな火となります。

小さな火だと思っていても 大切にしていけば 大きな火となり あなたを

あたため 道を照らしてくれるのです。


何かアイディアがひらめいたときは そのひらめきを信じてください。

マインドは 否定的なことばかり言います。

それが マインドの仕事ですから(笑)

ですから マインドの声を少し静かにさせて 小さな一歩でいいですから

進んでみてください。

ダメなら 引き返せばいい・・そのくらいの気持で 進んでみてください

何が何でも やり遂げるぞ~~と 力んでしまうと 怖さが出て 進めなくなります

小さな一歩で構いませんから とにかく 足を出して 進んでみてください。


あなたのハートは すべてを知っています。

そして エネルギー場を動かします。

ハートから出て来た ひらめきは 現実化しやすいのです。

思考が先・・現実が あと・・・です。

ひらめきはハートから出た思考エネルギーですので あなたが自分でブレーキを

踏まない限り 現実としてあなたの前に現れてきます。


ひらめきを 大切にして あなたの望む現実を創造していってください。


あなたに 愛と感謝 そして 平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

私たちからも あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

尊重し合う。意見が違えばそこだけ違う行動をして、意見が合うところは一緒にすればいい

2014-11-27 | ☆覚書

ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~さんより

http://ameblo.jp/kuni-isle/page-3.html

2014-11-24 17:22:36 
テーマ:
昨日の藤沢での ステージ2での アシュタールのライブトークセッションで出た話題 ケンカについて アシュタールがブログのメッセージにしてくれましたので お伝えしますね^0^

「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

ケンカ、言い争い・・

これは お互いが 自分が正しいと主張しあっているにすぎません。

私が正しい イヤ 私のほうが正当な意見を述べている・・それだけです。


どちらも 正しいのです。

どちらも 正当な意見を述べているのです。

ただ 考え方が違う・・それだけのことなんです。


考え方の違いを主張しあっても 仕方がありません。

だって 考え方が違うのですから(笑)

ならば どうしたらいいのでしょうか??


そうですね・・お互いが それぞれの意見を認めあえば済むことです。

あなたは こう思うのですね・・わかりました。

でも 私の考えは違います・・と言えばいいだけなのです。

そして そこのところは意見が違いますので 離れておきましょう・・

そして 意見が合うところは 一緒にやりましょう・・・

それだけでいいのです。


私の意見が正しいと主張することは 私の意見に従いなさい・・

と言っているのと同じ事になります。

それは 自由への介入になります。

100人いれば 100通りの考え方があります。

それで いいのです。

それを 認め合ってください。

お互いの意見を 尊重しあえば 争いは起きません

コントロールしようと思うから 争いが起きて来るのです


お互いが 尊敬しあい 感謝しあえる関係ならば どちらかの意見を

押し付けることは ありません

どちらも 正しくて どちらも 正解なのです。

意見が違えば そこだけ違う行動をして 意見が合うところは一緒にすればいい・・

それだけです。

それで 良いのです。


そして もし あなたが誰かに ケンカを売りたくなったら(笑)・・

ちょっとだけ 自分に問いかけてみてください。

私は その人とどうなりたいのですか??・・と!

その人と 一緒に楽しく過ごしたいと思いますか?

それならば どうしたらいいのかわかると思います。

意地とか プライドとか 自分が正しいとか・・で 言葉を発することは 楽しく過ごす

事から 離れてしまいます。

これは 言いたいことを我慢して その人と一緒にいてください・・と言っているのでは

ないことは わかりますね。

そうではなく どうすれば楽しくいられるか・・ということを軸に考えると、

どうすればいいかが分かってきますね。

一方的に 自分の考えを押し付けるのではなく・・

私は あなたと楽しく過ごしたいと思っています。

あなたは どうですか?・・と まずは 相手に聞いてください。

そして その方も同じように あなたと楽しく過ごしたいと思っているのならば、

では お互いが一緒にいて 楽しくなるためには どうしたらいいか・・ということを

話し合ってください。

それが コミュニケーションです。

このコミュニケーションが出来るようになると 関係はとてもスムーズなものになります。


相手には 相手の考え方がある・・それを 思い出せば ケンカにはありません。


話は 少しそれますが・・こういう話をすると あなた達は たぶん 

会社などではそんなことは出来ません・・

意見が違うからと言うだけで 仕事から離れるなんて 許されません・・

上司のいうことは 絶対なのですから そんなコミュニケーションはとれません・・

と 思うのでしょうね(笑)


その会社(社会)自体が 人を支配、コントロール下におくシステムなのですから、

それは 無理でしょう。

ならば それがイヤならば そこから出ればいいだけのことです。

支配 コントロールのシステムにいなければ 支配 コントロールされることも

ないのですから・・(笑)


でも 会社を辞める・・社会から出る・・そんなことは出来ません。

生活できなくなります・・・と いうエネルギーが飛んできますが(笑)

あなたが 本当にそのシステムから出たいと思えば 出来るのです。

思考は エネルギーです。

思考が先・・現実があと・・です。

出来ないと あなたが思えば 出来ない現実を創るのです。


意図すれば それに向かって現実は動いて行くのです。

出来ない理由ばかりを探すのではなく 小さくてもいいですので 出来ることを

はじめてください。

それが 出来るという自信になってきます。

最終的に すべてを決めるのは あなた自身だということです。


あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

私たちからも あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

言葉は思考エネルギーの増幅装置、思考+言葉→現実

2014-11-27 | ☆覚書

ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~さんより

http://ameblo.jp/kuni-isle/page-2.html

2014-11-25 17:46:44 
テーマ:

では 今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします^^

「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

あなたが いつも何気なく思っていること、使う言葉が あなたの現実を

つくります

たとえ 本心であまり思っていない事でも 実際に言葉にしていると 現実に

なるのです。

思考もエネルギーですが 言葉にしてしまったエネルギーの方が 強く影響するので、

本心ではなくても 何度も言葉にしてしまうと そちらの方があなたの現実を

創りやすくなるのです。


言葉は 強大なエネルギーです。

エネルギーは あなたが思っているような 善悪の判断はしません。

エネルギーを注いだところに 現実を創造するのです。

ですから 軽い遊びのような気持ちで言った言葉でも それはエネルギーになり

現実として その言葉通りのことが達成するように動き出すのです。


軽い気持ちで 病気のふり?マネ?をしたり 私は病気になるよ・・

などというような言葉を発すると 本当に病気になる方向へ 

あなたの現実を動かしていきます。


貧乏だ、お金がない・・と言っていると 本当にお金に困る現実を創ります。

お金が欲しい・・と 言う言葉も同じです。

お金が欲しいということは 今お金を持っていない・・と宣言することになりますので、

お金が欲しいと思う現実(お金に不自由する現実)を創造するのです。


でも 実際問題 お金がないから 欲しいものも買えなくて 困っている・・

そんなときは どうしてもお金が欲しい、買うお金がない・・と 思ってしまうでしょ・・

と言うエネルギーが飛んできますが(笑) 大丈夫です。

楽しい方法があります(笑)


もし あなたが何か欲しいと思った時に 値段を見て これは高くて買えない、無理無理・・

って 思ったときは すぐに私には高くて買えない・・という思考をキャンセルしてください。

そして すぐに思考を変えます・・

あら 安いじゃないの・・私には 十分にこれを買えるお金は持っているのよ・・

でも 今日は やめとくわ・・って 言ってください。

買えないんじゃなくて 買わない・・お金は 持っているんだけど 今日は止めておく・・

そちらへ 思考を持っていってください。


そうすると お金がなくて買えない・・という思考は 消えてしまいます。

小さくても 言葉にすればもっとエネルギーは大きくなりますので、本当にそれが買える

現実の方へ動きだすのです。

何度か 繰り返していくうちに 本当にそんな気がしてきます。

そうなったら もっと大きく思考のエネルギーが動きだすのです。

大きな思考のエネルギーで それを言葉にする(言葉は 思考のエネルギーの増幅装置

ですので)と もっと大きなエネルギーとなって 現実を創造します


常に あなたたちは 出来ない、無理だ・・などの否定の思考をする癖を持たされています。

何かをしようとすると まず 自分には無理だ・・と思ってしまうのです。

常に 無防備に否定していると 否定している現実ばかりを創造してしまうのです。


だから 反対にそのエネルギーの方向を 意図して変えてしまえば良いのです。

何かしようと思ったら すぐに”出来る”と思えばいいのです(笑)

出来る理由はいりません・・ただ それは 出来た・・と 思えばいいのです。

言葉にして 出来ました・・と言えば 言葉のエネルギーで 現実はそちらへ向かいます。


簡単なことです。

エネルギーを注ぐ方向を変えればいいだけのことです。

否定の方向から 出来た(過去形の方が良いですね)という肯定の方向へ!


あなたが 常に思っていることが、あなたが発する言葉が あなたの現実を

つくり出します。

何か あなたにとって愉快でない現実が目の前にあるのならば 一度 あなたが

常に思っていること、出している言葉を 見直してみてください。

今の現実をつくっている原因がわかると思います。


楽しくいたいなら 簡単です。

楽しい、嬉しい、幸せ 満ち足りている・・という言葉を たくさん使えばいいのです(笑)


あなたに 愛と感謝 そして 平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

私たちからも あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります