もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

①できることはやる②助けも受け入れるが、依存はしない③必ずうまくいくと信じる④今目の前にある幸せをちゃんと味わっている⑤思い通りにしようとするのをやめる、宇宙は想像を超える

2020-02-20 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

「困ったなあ、どうしようガーン」と思うことが起こったとき、

いくつかの条件を満たしていると、

どうにかなるってご存知でしたか?

 

全部で5つの条件があるのですが、

早速、列記していきますね。

 

1、自分にできることはやる

宇宙におまかせって、

何もせずにじっとしていれば、

宇宙がやってくれるっていう意味じゃないですからね。

人事を尽くすのは人間側の責任ですので。

これは基本中の基本です。

 

 

2、人の助けも受け入れるが、依存はしない

自分にできないことや苦手なことを助けてもらうということは大いにあっていいと思いますよ。

でも、人に「どうにかしてください」ってすがる一方だったり、

ズルして人を利用するだけだったりして、

自分は何もしないっていうのはナシです。

当たり前っちゃあ、当たり前ですね。

やっぱり「神は自ら助くる者を助く」なんですよ。

 

 

3、必ずうまくいくと信じる

自分自身がきっとうまくいくって信じ、

かつ、できることをやっているなら、

たとえすぐには結果が出なくても、

やがて信じた方向に展開していきます。

これは宇宙の法則です。

 

自分がもうダメだって思うとダメになっちゃうけど、

きっとうまくいくと信じて行動し続けるなら、

どうにもならないってことはないんですよ。

 

 

4、今目の前にある幸せをちゃんと味わっている

何かがうまくいかない限り、幸せになれないという考え方をしていると、残念ながら、そのうまくいかないことが現実化し続けます。

たとえ今はうまくいっていなくても、目の前にある幸せにちゃんと目を向け、味わっているなら、幸せの周波数を発することになるので、やっぱり幸せなことが現実化しやすくなる。

だからどうにかなっちゃうってこと。

 

 

5、思い通りにしようとするのをやめる

宇宙は、こっちが想像する以上のことを起こすだけの力を持っています。

人間が小さな頭で想像できることなんて超えているんです。

それなのに、エゴが考えた理想通りにしようとゴリゴリ頑張っちゃうと、宇宙の邪魔をすることになる。

それでいつまで経ってもどうにもならないばかりか、

どっちかっていうと下降線を辿ることになってしまうんですよ。

ここに引っかかってる人って結構いる気がするなあ。

 

 

この5つのうち1~3が

基本的にできているなら、

時間がかかったとしても、

どうにかなります。

4と5もできているなら、

想像以上に早くどうにかなります

 

 

よく正直者がバカを見るっていう人がいますが、

私に言わせてもらえれば、決してそんなことはない。

 

直近ではバカをみているように見えますが、

長い目で見ればやることやっていて

今与えられてることに感謝できる正直者は、

ちゃんと報われる

世間が放っておかない。

バカはみません。

 

目の前のことに一喜一憂せずに、

自分の信じた道を進んで大丈夫です。

 

世の中そんな捨てたもんじゃないですよ。

 

それが私がここまで生きてきて実感していることです。

 

まっ、このブログをお読みのあなたなら、

1~5のことなんて、

当たり前のようにやってることだと思いますけどね。

一応お伝えしてみました。

 

それではまたニコニコドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

お祝いあっと言う間に刷決定花束花束花束

カンタンな習慣を

生活に取り入れるだけで、

宇宙銀行から幸せがなだれ込む

↓山羊座イヤーの今年ぜひ読んで欲しい本です。

 


ゆっくりお風呂に入って、しっかり温まって…気持ちよく癒される、周波数も上がる

2020-02-20 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより 

 

昼間はまるで春のような気温の高さで、

コートを着ているのも暑いくらいだったのに、

夜になるといっぺんに冷え込んで寒くなります。

 

2月の後半とはいえ、

まだまだ朝晩は冷えます。

 

一日の中で寒暖の差が大きいと

体にストレスがかかります。

 

体がしんどくなると、

心も穏やかではいられなくなってしまい、

気分が落ちてくることもあります。

 

そういう時はね、

夜にゆっくりお風呂に入って

しっかり温まってください。

 

あなたの好きな香りのバスソルトを入れると、

香りで癒されるだけではなく、

塩の保温効果で湯冷めしにくくなります。

 

私がおススメしたいのは、MARKS&WEBのバスソルト。

いろんな香りがあるんですが、

心をゆるめるなら、ラベンダー、マンダリン、ゼラニウムあたりがおススメです。

ここのは本当に香りがいいんですよ。

人工香料ではなく、天然アロマですから。

旅先にもいつも持参しています。

 

でね、お風呂でゆっくり温まると、

体の疲れが取れるだけじゃないんですよ。

気持ちよく癒されるから、

周波数も上がるんです。

 

だから運気も上がる。

 

体にも心にもいい上に、

運気まで上がる。

 

だから夜は、ちょっとめんどくさいなあって気がしても、

シャワーだけじゃなく、

バスタブにお湯を張って、

しっかり温まってみてください。

 

ちなみにうちのマンションは大浴場なので、

残念ながら勝手にバスソルトとか入れられないんですよ。

その代わり、広い岩風呂なので、手足を伸ばしてゆったり入ることはできます。

 

今日もこれからゆっくり入浴して、

そのままベッドに入って早寝したいと思います。

 

みなさんもゆっくり温まって、

ますます宇宙銀行から豊かさを受け取ってくださいね虹虹虹

 

それではまた明日ニコニコキラキラキラキラキラキラ

 

 

お祝いあっと言う間に刷決定花束花束花束

カンタンな習慣を

生活に取り入れるだけで、

宇宙銀行から幸せがなだれ込む

↓山羊座イヤーの今年ぜひ読んで欲しい本です。

 


何もかもどうしようもなくイヤ…①やりたくないことをやっている②「ねばならない」自分を責め立てている…何もしない、ふて寝、ズル休…やること減1~3←10…責めるをやめればやること自体はどうってことない

2020-02-20 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより 

 

何もかもどうしようもなくイヤになることってありますか?

 

人間やってればね、

そういうときもあるのよ。

 

全然おかしいことじゃないですから、

そういう自分を責めないでくださいね。

 

なんでそういう状態になるかっていうと、

だいたい2つの要因があります。

 

1つにはやりたくないことをやっている

もう1つは、「ねばならない」といつも自分を責め立てている

 

このどっちかが続くと、

ある地点で限界に達し、

何もかもどうしようもなくイヤになるという状態を引き起こします。

 

まあね、

どうすればいいかっていうと、

上記の2つのことやめればいいわけですよ。

 

カンタンですね。

 

だから、

何もやりたくないっていう症状が出たときは、

万難を排して、何もしないでください(笑)

 

しっかりとふて寝し、

ズル休みしてください(笑)

 

今、ズル休みっていう言葉を使いましたが、

本質的には別にズルじゃない。

本当に休養が必要なだけですから。

 

ただ真面目な人ほど、

休むことに罪悪感を持ってしまう。

せっかく休んでいるのに、休んでいる自分を責めてしまう。

それだと逆効果です。

 

じゃあ、どうしても罪悪感にさいなまれる人はどうしたらいいか、

教えましょうか?

 

それはね、

10やることがあるとしたら、

いきなり0にするんじゃなくて、

2とか3くらいに減らしてください。

なんなら1でもいいです。

 

1でも2でも3でもやってみれば、

意外と「何もしたくない」発作って収まるんですよ。

 

そして、5とか6ぐらいすぐにできるようになる。

それに、「ねばならない」って自分を責め立てていたからやりたくなくなっていただけで、責めるのをやめれば、別にやること自体はどうってことないことじゃないかって気づきます

 

つまりね、

「何もかもどうしようもなくイヤになる」人っていうのは、

基本的に真面目な人が多いです。

 

実際に真面目な生き方をしていなかったとしても、

心の中では真面目であることを自分に求めていることが多い。

 

真面目なことは素晴らしい強みでもあるんだけど、

あまりに自分に厳しすぎると、

息苦しくなってしまうんですよ。

 

だからやっぱり自分を責めないこと。

責め始めたら、「やりたくないならやらなくてもいいんだよ」って言ってみてください。

すると、それだけで正気に戻れますよ。

 

 

今日もお風呂でゆっくり温まってお休みくださいね。

それでは、また明日ニコニコドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

お祝いあっと言う間に刷決定花束花束花束

カンタンな習慣を

生活に取り入れるだけで、

宇宙銀行から幸せがなだれ込む

↓山羊座イヤーの今年ぜひ読んで欲しい本です。

 


「○○ちゃん愛してるよ。今日も大事にするね」魂を込めて、口に出して言う…その瞬間にエネルギーが中心軸にしっかりと集中…より幸せになる方を選び続けるスイッチが入る

2020-02-20 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
おはようございます。
今朝も空が最高のアートを見せてくれました。
朝から感謝でいっぱいです。

 

 

私の新刊にも書いてあるんですが、
朝起きてすぐでもいいし、
出かける直前でもいいです。
 
自分に対して言葉がけをすると、
それだけであなたのエネルギーが愛の周波数でシールドされ
一日がググっと幸せ方向に展開していきます。
 
なんという言葉をかけるかっていうと、
「○○ちゃん
(○○に自分の名前を入れる)
愛してるよ。
今日も大事にするね」
これだけ。
カンタンでしょ。
 
でもね、を込めて言葉をかけるの。
できたら、心の中で唱えるより、
実際に口に出して言った方がいい。
 
今この記事を読んでる途中だと思うけど、
ちょっとやってみて。
 
 
 
どう?
 
愛してるって言われただけでホッとするでしょ。
なんだか大丈夫だって思えてくるでしょ。
 
その上大事にするねって言ったら、
本当に大事にしようとって気になるでしょ。
 
で、
その瞬間エネルギーが中心軸にしっかりと集中します
そして今日という一日の中で、
自分がより幸せになる方を選び続けるスイッチが入るんです。
 
口に出して言うだけのことなので、
誰でもカンタンにできることなんですが、
何度もいうように、
「魂を込めて言う」かどうかで
エネルギーの整い方が違ってきます。
 
あなたはうちゅうにとって大事な大事な存在。
どうぞ魂を込めて言葉をかけ、
本当に今日も大事にしてあげてください。
 
 
今日という一日はきっと、
愛と光に満ちた素晴らしい一日になりますねOK
 
 
それではまたニコニコドキドキドキドキドキドキ
 
 

お祝いあっと言う間に刷決定花束花束花束

カンタンな習慣を

生活に取り入れるだけで、

宇宙銀行から幸せがなだれ込む

↓山羊座イヤーの今年ぜひ読んで欲しい本です。