日本が米国債を大量に売り払い始めた
ヒャッハー!
さて、忙しくてあれこれ書けなかったんですが。
やっぱり直近の日本の動きが変だ。。
今までなら考えられなかったことをやり始めてる。
日本独立?
まさかとうとうアメリカ横田幕府から独立?
日本はアメリカの植民地。
なので、貿易でいくら黒字を出したからってその利益で
アメリカ様から葉っぱのお金を買わされてる。

元手ゼロ。
無価値な紙切れ。
いつでもドロンされるお金。
日本人は世界一の金持ち国。
海外資産世界一などとと言われてますが、なんのことはない。
アメリカ様から無価値のただの狸の葉っぱを買わされてるだけ。
過去にその葉っぱを換金しようとした中川昭一大臣は死んじまった。
一説にはvxガスで殺されたと言われてますが。
働けど働けど暮らし豊かにならずじっと手を見る。
日本人は植民地奴隷として、今まで散々働かされ、チューチューと養分を吸い取られてきた。
しかし、そんな日本人ももうやってらんねぇ!
米国債を売り払い始めた。
サハリン1に出資したり、ロシアとも仲良くし始めた。
まさか、NATOを捨ててBRICS(ブリックス)側に寝返ったんでしょうか。
ゼロヘッジさんからです。
外国の中央銀行は記録的なペースで米国債を売り続けています
日本と中国は毎月、過去最大の国債投棄を実施
日本と中国は、個人投資家と中央銀行の両方で、9月に1180億ドルの財務省証券と債券を売却した。
赤色が中国の米国債保有残高
黄色が日本の米国債保有残高
![]()
かなり減ってる。だいたい2011年の時の残高まで減ってる。
![]()
9月末現在、日本は7月以降、クーポン債を1140億ドル売却し、保有額の9.2%、
2021年11月の日本のピーク時の保有額1兆3300億ドルから2080億ドル、15.7%減となった。
最近、風向きが変わってゼレンスキーさんを非難するような報道も出始めた。
なにかが裏で起きてる。
もう追い詰められたNATOアメリカはどうにもこうにも新たな戦争か、天変地異か。
起こさざる得ない状況に見えるんですが。
後は野となれ山となれ。
グレートリセットが始まるのでどうでも良いわ。
ということなのか。
それとも明るい兆しなのか。
本当にありがとうございますた。
ショップ情報:・ミネラルたっぷり 黄金のさつまいも売れてます!
メルマガ始めました:
・サポーター会員募集中(月額777円)
↓このブログの新刊!