妊活とは、妊娠をするために前向きに活動することです。そのためには、妊娠に関する正しい知識を身に付けるとともに、自分の身体の状態をしっかり把握し、自然に妊娠しやすくするためにライフスタイルや体調を整える活動を行う必要があります。
妊活は女性が行うものと考えている人が多いのが現実です。たしかに、赤ちゃんが生まれて来るのは女性の母体からなのですから、女性が自分の体を労わって健康な赤ちゃんを生むと言う意味では、女性の妊活は重要なことです。
一方、男性は精子を提供しさえすれば良いのだから、妊活は必要ないと考えるかも知れません。
しかし、男性が生まれてくる赤ちゃんのためにすべきことやできることは沢山あります。母体である女性の体は行動が制限されるので、その体を気遣って、出来ないことを補ってあげることも妊活に含まれます。
同時に、お互いの体づくりが大切であると言えます、子供を産む覚悟があるカップルは、元気な赤ちゃんを産むために妊活を早めに始めることをおすすめします。
特に、お互い病気にならないことは大切です。例えば、麻疹に感染してしまったら、それが原因で生まれてくる赤ちゃんに先天性障害が出る可能性があります。
妊活を始める時期に麻疹が流行っていたり、あるいは、流行る傾向があるならワクチンや予防接種を受けておきましょう。
妊活とその進め方
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます