暑くなると、パッションフルーツの成長が早くなるので大変にうれしいのだが…
花芽が黄色くなって落ちる可能性が増えるので困る。
今日までで、家に植えてあるものは9つ開花で7つは受粉成功の可能性
あと2つは今日開花したので、明日判断。
職場に植えてあるものは、3つ開花でおそらく3つ受粉成功かな?高いところに咲いているので、確認がしづらくて…
家にあるものは東向きで昼頃まで日向で、風の影響も比較的少ない。
職場にあるものは西向きで、昼からずーっと日向で、風の影響は大きい。
その違いからか、家にある方が蔓の展開も広域で、蕾の数も圧倒的に多い。
同じ育て方をしていても、置き場所でこれだけ変わるんだなぁ。
しかし、例年になく多く収穫できそうな予感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今から楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
花芽が黄色くなって落ちる可能性が増えるので困る。
今日までで、家に植えてあるものは9つ開花で7つは受粉成功の可能性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
職場に植えてあるものは、3つ開花でおそらく3つ受粉成功かな?高いところに咲いているので、確認がしづらくて…
家にあるものは東向きで昼頃まで日向で、風の影響も比較的少ない。
職場にあるものは西向きで、昼からずーっと日向で、風の影響は大きい。
その違いからか、家にある方が蔓の展開も広域で、蕾の数も圧倒的に多い。
同じ育て方をしていても、置き場所でこれだけ変わるんだなぁ。
しかし、例年になく多く収穫できそうな予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今から楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)