![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/6c079d953b36d527439e1aca4d41b758.jpg)
キッコーマンのウーウェン先生のお料理教室![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/3fee690890ebaff12ffe9b5a2b119620.jpg?1579745742)
今日教わる料理
テレビでも活躍されている先生で、私もレシピ参考にしているので、楽しみに伺いました❣️
テレビで見るより素敵😍
始めは、中国人の餃子の考え方等のお話しから。
なんとなく餃子=豚🐷、キャベツ(白菜)、ニラで作る物だと思っていましたが、皮を作って中に具を入れれば餃子🥟何だそうです。
皮(炭水化物)餡(たんぱく質&野菜)で完全食‼️
そして、
旬の物を包んで食べるのが一番good👍️
今回教わったのは、レンコンとせりが旬の食材で、それに合わせてたんぱく質のお肉を決めます。
皮も手作りするので大変そう...と思ったのですが、強力粉と水だけ。
30分寝かすだけ。
伸ばすのが難しそうですが、なれると簡単そう...
まだ作ってないので、簡単そうとだけ言っておきます🤭
餡作りも珍しい食材を使う必要がないので、手軽に作ってみたいと思いました。
お楽しみの試食の時間👋😆🎶✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/4d9fd602787e76aa18d466ae57590287.jpg?1579745718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/20b7cb95ad746dc0175bb6eb2e794200.jpg?1579745718)
餃子の皮に餅を包む!斬新
でもこれだと毎年新年に起こる悲劇がなくなるよ~、と先生。
確かに皮で包むので、喉ごしがする~っと。
餃子、むちゃくちゃ美味しい‼️
普段は酢醤油にラー油つけて食べてましたが、何にもつけなくても美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
早く家でも作りたいです!
先生のデモンストレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/904c6fabebe317adf8d488da29b037d4.jpg?1579746156)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます