blogピュア1st.

Teacupブログより引っ越して来ました。
好きなマンガや、創作マンガについて語ります。

じれえ・みみい(続編)

2006-06-03 12:48:50 | 流行語・日本語
「さぶっ」「こわっ」というのは関西地区から来てるのでしょうね~。今では、日常的ではないけど関東でもよく耳にしますね。

同じように「ださっ」との言い方もありますよね。「うざったい」のことは「うざっ」と言うのかな…とすると《東京の方言である「うざったい」》《関西で縮められ》て、《「うざ」い》になったんだろうなあ~とボクは思います。

「きもっ」は→《「きも」い》になりますわねえ~。

***

ですから《◯◯い》は一度、関西で「◯◯っ」と縮められる過程を経なければならないんでしょう。そう考えれば「じれえ」「みみい」はまだ流通する可能性はない。…と解ってはいるんですう。

・「じれったい」→「じれっ」→「じれい」 「じれえ」
・「みみっちい」→「みみっ」→「みみい」


こういう過程が必要なんですね。

***

でもここでは可能性の話をしたいのじゃなくて、「耳障りはどうか?」「生理的にどうか?」を考えてみたかったんです。その例としての「じれえ・みみい」なのですね~。
また「日本語は乱れているか」「最近の言葉は汚いか」と、そういうことを問うてるわけでもありません


【思考実験】
       「ねばっこい
          ↓
ダウンタウンが「この納豆…、ねばっ
          ↓
全国的に・・・「ねばい
          ↓
ロンブー敦が「まずっ。この料理ねばすぎるよ。・・・ねべえよ~」

という過程を経まして、
【ねばっこい】は・・・→【ねべえ】にいずれ変形するでしょう~




・・・いや、だからなりません(^^)
自分でつっこんでおきますう。

じれえ・みみい

2006-05-18 11:05:33 | 流行語・日本語
「うざったい」の語源は(北関東とも聞いたけど)東京の西多摩地区の方言だそうです。ボクが耳にするのは70年代の終わり、「ださい」と同時に身近な言葉になってきていました。

 「うざったい」「ださい」も他に置き換える言葉もないくらいに、当時の高校生だったボクらの気分とうまくシンクロしていましたよ。「邪魔くさい」「面倒だ」くらいの意味でしょう。
 「あいつ、うざったい」と言えば「邪魔くさい」「宿題か、うざったいな」といえば「面倒」なわけです。この意味の異なる二つをひとまとめにする“うざったい感”があったのです。

***

 「…ったい」に、ちょっとひっかかるような、もたつくような《語感》が表れているんですよね。他に「じれったい」「やぼったい」「ねちっこい」「みみっちい」にも同様の《語感》がある。

・・・これの「ったい」「っこい」「っちい」を取ってみましょうか。すると「じれえ」「やぼい」「ねちい」「みみい」になるかな?

◯モタモタ仕事のはかどらない相手を見ていて…「はあもう!じれえなあ」

◯ケチ臭い男に対して…「おまえ、みみいよ~」

 うわあ~もう、痒い所に手が届かない感じがしませんか?

◯やぼい。・・・これはありそうなんですね。「野暮だな」とは昔から聞きますもんね。
 そういえば「はずい」というのも下の世代では使われていそう。「恥ずかしい」を「はずい」と言い換えてまで伝えたいニュアンスとは・・・なんだろう?

◯「ねちい」もありそうな語感ではある。

***

 それはともかく。繰り返しますが「じれったい」だからこそ、「みみっちい」だからこそ、伝わるニュアンスがあって、「うざったい」にも独特の語感があったはずなのです。

 でも「うざい」「うぜえ」に何の違和感もない人には、ぜひ「じれえ」と「みみい」を使用することをお勧めします。今後流行るかもしれないでしょ(笑)。「じれえな~」「みみい~よう」それと「やぼえ~服~」「性格がねちいよね」などなどぜひ使ってください。

 それから「まだるっこい」は、「まだるい」だね。まだりい文章で失礼しました。

めんでえ・きんめえ

2006-05-13 14:36:16 | 流行語・日本語
「めんでえ」「きんめえ」の意味がわかる人います?

去年の12月家族で近場の温泉に行った時の話です。
露天風呂に入っていたら、そばにいた若い男二人の会話が自然と聞こえてきました。
どうやら「バイト先に気に入った女の子がいる」らしいのです。

A「そのコとはメールしてんの?」
B「してねえ。めんでえもん」


ボク(めんでえ…???)

B「電話の方が早ぇじゃん。メールなんかめんでえよ」


・・・驚いたよ。「面倒」が「めんでえ」になったんでしょうね。
江戸弁だってこうはならないでしょう!「面倒くせえ/めんどくせえ」にはなっても。

いやちょっと違うか。「めんどい」という言い方がいつからかあったか。
「めんどい」→「めんでえ」
という変化をたどってるのか。

こんなサイトがありました。
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/031112.htm
「めんどい」は方言なんですね。
それが関東に入ってきて(70~80年代ころか?)、いまじゃあ「めんでえ」にまでなったんですかね。なんだか外来種が日本に入ってきて、在来種と混血していってる感じだな。

***

 それじゃあ、「きんめえ」はわかりますか?
ネットで出会ったんですが「気持ち悪い」のことでしょうねえ。

「きもい」→「きめえ」→「きんめえ」

ということだろうか。
「きんめえ」なんて言ってるやつの方が気持ち悪いけどなあ…。


***

 そもそも「きもい」「うざい」という言い方もやめて欲しいな。
かつての「ナウい」くらい鳥肌モンの耳障りなんだけど・・・。みなさんそんなことないですか?

 しかも「うざい」→「うぜえ」の変化には吐き気がする(笑)。

長くなるのでこのへんで。

ラップのギャップにゲップぎみ!

2005-12-29 16:00:27 | 流行語・日本語
 年の瀬とはまるで関係のない話・・・。

 FM番組で、ある人気《ラッパー》が登場しました。
若い人にはもぉ~カリスマのようなんですが、ボクには誰だかちいとも判りません。

****

 番組の若いパーソナリティー2人が、その《ラッパー》に「ラップのコツを教わる」という内容でした。
 番組パーソナリティーが「緊張してます」と伝えると
その《カリスマ・ラッパー》登場するなり、きどってこう言い放った。

「キンチョウするならシンチョウに」


 ボクは「わっヒドイ駄洒落ね」と思ったら、番組パーソナリティーは“大 感 激 し て い る”

 えええええええっ。今のが“ラップっ”?!!!
おおおお…、おやじギャグ…????


 さらに

「ライミングはタイミングが肝腎」(ライミング=韻を踏む)

と、きどって言う。パーソナリティーはまたしても感激し…
「どうしてそんなにスグに言葉が出て来るんですかあ~」と、目をハートにしているかのように・・・


 待てよ待てよ待てよ~!
それらは日ごろ「さぶい」と言ってはバカにしている、“オ ヤ ジ ギ ャ グ と違うのかあ~~~?”


***

 冷静に考えて「オヤジギャグ」です。

 駄洒落です。

 ラップなんていう、アメリカ発祥の文化にあこがれて、「韻を踏むことになにか懸命になっている」けど。

・・・駄洒落です。

フインキの時代がやって来るぞおおお~

2005-08-18 21:11:29 | 流行語・日本語
 某ブログで、例の「ふいんき」が使われていた!
お互いウェブ上では知らないわけでもない(まだ親しい仲でもないから伝えやすい)ので、メールでそっと教えてあげようかと思った。

 それはカタカナで「フインキ」と書かれていた。ということは、漢字に変換できなかったという事でしょう~。

 ちょっと好奇心から「ふいんき」で検索してみた。するとこの事に反応して、考察するサイトはとても多いのね。・・・その中には「ふいんき」に関するサイトのリンク集もあって、たいへん参考になったよ。

***

 一つ分かったのは、「フインキ←(なぜか変換できない)」と書いてあるケースは、それを書いた人物は“意図してあえて書いている”という事なのだ。
ご想像つくかもしれないが、【2ちゃんねる】が発祥だ・・・!


 するとここで、「違ってますよ。“ふんいき”が正しいのですよ」などとお節介をすると、立ち場が逆転しかねない。物を知らないのはこっちだと、バカを見る可能性があるのだ。

***

 バカを見る?・・・そんなバカな事があっていいのだろうか!

 【2ちゃんねる】の常識が、ネットの常識ではない。
しかし小学生だってこの「フインキ←(なぜか変換できない)」に遭遇するのだ。とするとこのまま「ふいんき」が定着していく可能性もあるじゃないか!

 「新しいだって、元は“あらたしい”だった。日本語は変化するもの」として、容認する人も多いのだが、違ってると気づいたものは正せばいいこと。変化するのを見守る事に何か意味がありましょうや?

***

 ネットの中にはこんな意見もあるよ~
もはや「ふいんきは常識」派

「正しく標準語で言うと、ふんが強調されてなんか変でしょ?」

「書くときは雰囲気っていうじゃない?
 でも発音するとき、ふいんきっていうよね、みんな?あれ変だよね?
 ふんいきいいよね、とか。。言わないよね?」



 じっさい「ふんいき」なんて言わないでしょ?という立ち場だ。

***

 ただし・・・方言で「ふいんき」と発音する地域もあるという意見もあります。

 前にも同じネタを書いて、補足で「やもうえず」の事を書いたけど、これもかなり深刻・・・。「ふいんき」を問題視するサイトは多いが、「やもうえず」は問題視されず、公式サイトなどに使われているのだ!

 検索してみて!「やもうえず」のヒットも多いんだよね~