二日目は、京都駅から定期観光バスで「辰巡り」をしました。
一日目に、特別公開されているお寺にもっと行きたかったのですが、
移動に手こずって思いのほか時間を要してしまって、
思ううように回れなかったので、やはり定期観光バスは便利だな
っと思ってしまいました。
ガイドさんの説明もとても興味深いもので、この「京の冬の旅」は
京都府が冬場に観光客激減する対策として、各寺院とタイアップして始まったそうです。
当日も、朝から大勢のお客さんで込み合っていましたから、
この企画は大当たりとなったのですね。
二日目の最初の鑑賞場所は、「泉湧寺(せんにゅうじ)」の「雲龍院」と「舎利殿」です。
こちらは「御寺(みでら)」と言われる数多くの天皇の葬儀を行っていたお寺で、
内部の調度品も、それも貴重なものばかりでした。
この「瞑想の窓」がとても美しかったです。
水琴窟の音色もまた雅な感じです。
こちらには今年の大河ドラマ「光る君へ」の紫式部の「源氏物語」縁の
屏風図もたくさん展示されていて、とても貴重な鑑賞が出来ました。
紫式部を巡る旅も定期観光バスコースがあるので興味津々です。
この後、お昼には下鴨福助で京料理をいただきました。
盛り付けも綺麗で、味付けがどれも美味しかったです。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます