南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

馬のいななき…

2019年02月13日 | 二胡
皆さん、ごきげんやう〜❤️



先日あった100歳の方のお祝い演奏で、
リクエスト用の曲を用意しといてくれと言われたので、
喜ばれそうな曲を何曲か用意して「賽馬(サイマー)」もひくことにしました。

中国曲を一曲ぐらいはひきたいなとも思いましたのでな。
それに何たって
初めてのお客さんも一瞬でワクワクさせる曲ですからね♪


無伴奏でサイマーをひいたこの日の出来は、
自分的にはかなりトホホでした。
まあ具体的には、
音ははずれるわ、運弓は間違えるわ…(以下省略)


ところがですよ。ひきあげた瞬間



拍手喝采、大盛り上がり‼️



ワタクシはちょっくら気づきました。


何とかごまかしたり、
乗り切ったりする実力は身についたんだ❣️


ごまかすのにもそれなりの技術がいります。
いつもは外弦でひく所を、上がってワケが分からなくなった時
とっさに内弦でしのいで、態勢を立て直して通常の運弓に戻るとかな。

人様の前で演奏したことのある人なら分かると思います。

いい例えが思いつきませんが、
宴会から抜ける時、場をシラけさせないように抜ける…

みたいな感じでしょうかねえ、分からんけど。


あとひとつ、
馬のいななきはものすごくウケます。
単独でやってもウケます。



サイマーは、ラストの馬のいななきが
全てのチョンボをかき消してくれるんじゃないか?




とすら思えました。


馬のいななきに甘えてばかりはいられませんが、
ラストの何小節かは、プロばりにひけるように練習しておくことを
経験上おすすめいたします。

何たって競馬のゴール場面なんですからね(笑)
モンゴルで馬券が舞うかどうかは知らないけど。



それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨