山歩き

苦楽をデジカメで

標津川散歩 ~母は強し~

2013年06月25日 | 旅のつれずれに
別海町 尾岱沼(オダイトウ)から標津を経て中標津へ


別海町のマンホール
野付湾では6月下旬になると北海シマエビ漁が解禁となり(10月中旬~11月中旬も)、湾内は打瀬舟(ウタセブネ)で賑わうとのことです。(帆船が打瀬舟)


尾岱沼~標津~中標津


中標津バスターミナル前の広場


エゾヤマザクラ ここへ来て初めて開花が見られた。


中標津教会
礼拝堂内部は、椅子だけでなくテーブルが付いている。このようなテーブル付きの会衆席は初めて見る。


標津川(中標津の宿の裏手を流れている)
昔ながらのとても風情のある川(素敵です!)




子連れの鴨

お母さんに守られて


カラスが子鴨を狙っている!


“危ないよ!おかあさんのそばにおいで”

”離れるんじゃないよ”


カラスが狙う。

離れずに、ついておいで。


母は強し! カラスを追い払おうとジャンプ!

逃げるカラス




それでも、しぶとく・・・

ようやく、離れていく。


やがて、道路に出る。



橋から見た標津川

来たのとは反対の岸を歩く

鹿に食べられたトトマツの有様


土手に咲くエゾエンゴサク(青紫の花)と白い花(ヒトリシズカかと思ったのですが、違う名前かも知れません)


宿の裏手からの眺め

武佐岳の雪解け水が滔々と流れる標津川は、とても素晴らしかった! 機会があったら、是非皆さんに歩いて頂きたい遊歩道です。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マタイ24)
2013-06-25 19:49:40
ファティマ第三の預言についてまとめました。
ブログを見てもらえるとうれしいです。
http://amba.to/14UPMDJ

第二次大戦前にヨーロッパでオーロラが見られたように、
アメリカでオーロラが見られました。
ダニエル書を合算し、
未来に起こることを書き記しました。
エルサレムを基準にしています。


2018年 5月14日(月) 新世界
2018年 3月30日(金) ノアの大洪水

この期間に第三次世界大戦が起きています。

2014年 9月17日(水) 荒らすべき憎むべきものが
聖なる場所に立って神だと宣言する

2014年 9月10日(水) メシア断たれる

この期間に世界恐慌が起きています。

2013年 7月3日(水) メシヤなるひとりの君(天皇陛下)
御国の福音が宣べ伝えられる

2013年 5月15日(水) エルサレムを建て直せという命令が・・


唯一の神、唯一の救い主イエス・キリスト、
死者復活と永遠のいのちを確信させるものです。

全てあらかじめ記されているものです。
これを、福音を信じる全ての方、
救いを待ち望む全ての方に述べ伝えてください。
返信する
シベツ (iina)
2013-07-01 10:15:19
標津をシベツとは、旅して覚えました。

若いころ、此処から野付半島にまわりました。

マンホールの柄を集めるのもたのしいですね。

返信する
Unknown (tomeko)
2013-07-01 18:37:36
自然の闘いを目の前で見てるわけではないけど、blog読みながら、お母さん頑張れ!子鴨逃げて!と、心の叫びが・・・
5月と言っても、北の大地はまだまだ寒いですよね。そんな、ちょっと心も暑さ忘れて、寒さが漂う風情のある景色ですね。
自然の闘いや現実、自然からできた岩等、世の中には色んな自然があって、人の手ではできない自然って凄いな~。
いつも、私も旅行してる気分になるくらい入り込んでしまいます。
ありがとうございます(*^^*)
返信する

コメントを投稿