革細工屋ぴょん

小さな小さな工房で出来上がった革の作品を紹介しています

2WAYワンショルダー

2011-08-29 17:15:42 | 


以前も作っていたワンショルダーの進化系です。

今回は前面の上下にダーツをとって容量を少し大きくしてみました。 少しgirlyになったかなぁ???

黒のしなやかな牛革にビビッドなオレンジを。。。ステッチももちろんオレンジ。。。







ボディーバッグ風にも持てます。

今回ファスナー上部にDカンをつけていますが、これ防犯用なんです。 背中にあるとファスナーが開けられないか心配な人のためにファスナーをロックするために付けました。 ちょっとしたことだけどこれでかなり安心ですよ。

 



裏面にはファスナーポケットが二つ付いています。

上の小さいほうにはキーやカードなどを、下には携帯などを入れるのに便利です。

右掛け、左掛け、両方できるように左右にDカンを付けてあります。

 

 


お教室

2011-08-29 17:06:43 | 



いつも写真を撮り忘れてしまうのですが、今日はバッチリ撮りました。。。

最近みなさん作られているポシェットの横型です。

ナチュラルテイストがお好きな生徒さんなので極力金具は控えてナチュラルに。。。







この生徒さん、ほぼほぼ初心者ですが、布でバッグを作ってらっしゃるのでのみ込みがやっぱり早く、上手に出来上がりました。

次回は布バッグに革をプラスして作られるそうです。

 


初秋モノ

2011-08-16 08:51:22 | 


まだまだ暑い毎日ですが、昨日つくつくぼうしの鳴く声が聞こえました。  着実に季節は秋へと移っているのだなぁとホッとしたりして。。。。

で、ぴょんも秋モノへ移行していきます。

まずはキレイな緑のスエードと茶のオイルレザーの巾着タイプショルダーです。

大きさは幅最大40、高さ24.マチ底最大12






裏面にはファスナーポケットが付いています。

ちょこっとチェーンをみせてアクセントにしています。 

 

 

 



 サイドはこんなかんじ。

マチが最大12センチと大きめなので、たっぷり入ります。

紐はカンガルーレースを苦手な4つ組で編みました。

 

 

 

 

 

 

上部にマグネットが付いているので安心です。、

中にもファスナーポケットが付いています。

中のビビッドなオレンジもアクセントになってくれています。

 

 

 絞らずにも持てます。

柔らかいスエードなのでクタッとした感じを楽しめますね。

 


お教室

2011-08-04 18:07:25 | 


今日は先日カービングだけで終わってた鹿児島の生徒さんがまた染色に来られました。

ナチュラルな雰囲気にとのことだったので全体を茶系で花をオレンジに。。

写真では解りにくいのですが、文字部分はアクリル絵の具でゴールドを入れています。

 


ご自分のwedding に使われるのでかなり慎重に。。。。

彼女が今まで革のwelcome boad は見たことないらしく、自慢の作品に仕上がったみたいで私も幸せ気分のおすそ分けをいただきました。

末永くお幸せに。。。。。