お客様から、ありがたくも引合いを頂く。
しかし、いい引合だけではない。
要件がちょっと難しい話もある。予算が厳しい時もある。納期が厳しい時もある。
あまりにも難しいと、こちらが提案できない時もある。
お客様側もこっちの事情を分かってくれていて、そんな時「まずは提案できるかどうかまず確認してもらえます?」と気を使ってくださる。
そんな時、「そーですねー、難しいかもしれませんね。うーんどうしようかなー。難しいかもしれないけど、一応は社に持ち帰って、まずは提案できるかどうかを確認してご連絡させて頂きます。」
というのは下手な営業だと思う。
自分なら即答で「ありがたいお引合いなので、ぜひとも提案させて頂きたく思います。」と答える。
社に帰ったら提案できないから「断れ!」って言われるかもしれないような場合には、「ただ一生懸命、調整しますがもしかすると会社の判断としてご提案できない場合があるかもしれません」ぐらい言っておく。実際には同じ持ち帰りだけど相手の印象は違う。
大事なのはグダグダせず、条件反射的にYESといってまずは熱意を見せること。相手の状況や案件のアウトラインから、この話を社に持ち帰って上司や関連部署に話したら乗ってくるかどうかなどをその場で瞬間的に判断して駄目そうな場合には、リスクヘッジすること。いけると判断した場合には、もうその瞬間から情報収集を始め先手先手を打つ。
自分を守ることしか考えてない営業は頭が回らないから、取りあえず持ち帰ろうとする。持ち帰ってバカみたいに社内を右往左往する。最近、身の回りにそんな人がいたので(笑)、自戒を込めて。
しかし、いい引合だけではない。
要件がちょっと難しい話もある。予算が厳しい時もある。納期が厳しい時もある。
あまりにも難しいと、こちらが提案できない時もある。
お客様側もこっちの事情を分かってくれていて、そんな時「まずは提案できるかどうかまず確認してもらえます?」と気を使ってくださる。
そんな時、「そーですねー、難しいかもしれませんね。うーんどうしようかなー。難しいかもしれないけど、一応は社に持ち帰って、まずは提案できるかどうかを確認してご連絡させて頂きます。」
というのは下手な営業だと思う。
自分なら即答で「ありがたいお引合いなので、ぜひとも提案させて頂きたく思います。」と答える。
社に帰ったら提案できないから「断れ!」って言われるかもしれないような場合には、「ただ一生懸命、調整しますがもしかすると会社の判断としてご提案できない場合があるかもしれません」ぐらい言っておく。実際には同じ持ち帰りだけど相手の印象は違う。
大事なのはグダグダせず、条件反射的にYESといってまずは熱意を見せること。相手の状況や案件のアウトラインから、この話を社に持ち帰って上司や関連部署に話したら乗ってくるかどうかなどをその場で瞬間的に判断して駄目そうな場合には、リスクヘッジすること。いけると判断した場合には、もうその瞬間から情報収集を始め先手先手を打つ。
自分を守ることしか考えてない営業は頭が回らないから、取りあえず持ち帰ろうとする。持ち帰ってバカみたいに社内を右往左往する。最近、身の回りにそんな人がいたので(笑)、自戒を込めて。