Cocoさんは、よそのわんこが苦手ですが
少し離れたところにいて
知らん顔していてくれるわんこなら
それほど怖くはありません。
また、柵の向こう側にいるわんこも大丈夫。
こんなに、近づくことができます。
わんこが近くにいて、しかも
間に柵がない場合は困りますが
この時は、冷静な顔をしているCocoさん。
何故かというと・・・
後ろのわんこの存在に
気づいていないからなのでした。
ぼんやりした性格が
幸いすることもありますね。
近くにいて、
間に柵がなく
しかもCocoさんが気づいてしまった場合は
どうしましょう。
そんなときはできるだけ
目を合わせないようにしながら
足早に通り過ぎることにしています。
同じ状況であっても
置き物のわんこなら
平気で近づけます。
「おや、こんなところにスタンドマイクが!
一曲歌いましょうか」などと
おどけることだって
できてしまいます。
置き物なら、わんこどころか
ライオンだって、
ちっとも怖くありません。
置き物なら、
「ワン!!」などと突然言われる恐れはありませんからね。
こちらのわんこは
「ワン!」と叫んでいるようですが
置き物どころか平面ワンコ。
かといって、平面ガエルのぴょん吉さんのように
動いたりしゃべったりができるわけでもないようです。
所詮、Cocoさんの敵ではありません。
絵に描いたわんこなんて
恐れるに足らず。
と、そこに一陣の風が吹き抜け
ふわりとひるがえる
わんこのイラスト!!
大慌てて
飛んで逃げるCocoさんです。
平面ワンコと言えど油断はできぬ・・・と
改めて認識した
Cocoさんでした。
ランキングに参加しています
よくよく考えてみると、
柵の向こうのワンコには結構近づいていけるけど、
柵のないワンコには
できるだけ気配を感じさせないようにしてスルーしてるかもしれない。
一反もめんワンコにはどうなのかな?
それ、興味あるっ
Cocoちゃん、
そのスタンドマイクでパフォーマンスしなくちゃねっ
そのイラストワンコは「わぉん」って
レジでほえてくれるよ^^
平面ワンコが風で動いたら
ビビっちゃうよねっ(笑
☆
お散歩は、どれぐらいの時間されるのですか?
いつも、いろんな場所が写っているので、
Cocoさんも楽しいだろうなって思います。
Cocoさんの毛の感じが、うちのCocoそっくりなので
匂いも似てるのかな・・・?なんて思います^^
うちのCocoさんは、あまり匂いがないんですよ。
お散歩によい季節、ママと一緒に本物のワンちゃんにも急に出会わないように祈っていますね~~^^
平面ワンコ・・て大笑いです。ひらりとなると、ビックリしちゃうよねぇ(´▽`*)アハハ
にしても、すぐ傍にいるのに、気づかないとは、Cocoさんうっかりさんだねぇ。可愛いなぁ~。
こんな時って、いつ気づくのか?てすっごく楽しくなっちゃいませんか?
私も公園でにゃんこが傍にいるのに3ワンともに匂いをかぐのに必死で気づいてなくて、超面白かったです。いつ気づく?いつ気づく?て思ったら、最後まで気付かなかった(´▽`*)アハハ。
Cocoさんは気づいたら目を合わさずに足早に去るいい子ちゃんだけど、うちのはワンコらうるさいから気づかない方がいいんだけどねえ(^^ゞ。
Cocoさんのスタンドマイクには大爆笑です。
ホントだね、丁度いい位置で、そう言われて見ると、
歌ってるように見えちゃうもの*ゞ(∇≦* )ガハッ
ホント、Cocoさんのお散歩は見てて、楽しいです。
あっ思いついたんだけど、透明のパネルを持って歩けば、Cocoさんが怖がるワンコはいなくなるかも~~。
って、誰がそのパネルを持ち歩くかって話ですね(^^ゞ
イオンのワォンは油断がならないですか~(笑)
ば~ばのお買いもののお供ですけどね。
うちののあ坊は わんこと見れば ワンコラしてしまうので
なるべく 距離をおき
いつも「気づくなよ~」と思いながら
速足で わんこの傍を離れます。
Cocoさんは自ら逃げちゃうのね~
スタンドマイクで歌う Cocoさんお十八番は何かな~
COCOちゃん 相手のわんこによっていろいろ様変わりするのですね~(爆)。
アーシュもかな~り離れた所にいるわんこは気付かない事が多々ありますね。
見かけるとどうしても寄って行こうとする傾向があるんでアーシュよりも私の方が目ざとく見つけてますね~♪
でもなるべくは避けて通る事にしてます。。時々 喧嘩売ってしまう時があるんで・・・(^_^;)今日お散歩先に着いて車から降りたら男性に「何犬ですか?」と声をかけられ「ボーダーコリーです」って答えた瞬間アーシュ何が気に入らなかったのかその人に向かって一吠え・・・めっちゃビビってました(-_-)
基本 人大好きなんですがとっきどき本当に時々気に入らない人が出て吠えてます・・・(^_^;)ひ~・・・。。
うちの子は、俊敏に動かれると
なにが相手でも怖いみたいです。
なので世の中のわんこがみな、ゆーっくり動いてくれたら
みんな仲良しになれる気が・・・(そんなわんこはいません・・・)
周りが全部スローになるような道具、
確かドラえもんが持っていたっけね^^
このカード、イオン系のお店で使えるのでしたっけ。
うちの近所にもつい最近できて
すごく宣伝しています。
ポイントがたまってお得なのかなと思う反面、
お財布にカードが増えるのも面倒だなーと思ったりして・・・。
新しいお店の品揃え次第ですね~^^