
手料理ばかりの記事が続きますが、ご容赦ください。
先日、下ごしらえを含め、キッチンに3時間ほどいましたので、その時の様子を記事にしたいと思います。
まず、最初にネギのストックが切れていたので、補充をしました。


いつでも使えるように、タッパーに入れて冷蔵庫で、保存しています。
続いて、こちらを参考にハンバーグの下ごしらえをしました。↓

玉ねぎをみじん切りにしてから、フライパンで炒めました。


炒めた後は、粗熱をとってから、分量通り調味料を混ぜ合わせました。

こねまくった後が、記事のタイトルにある、ラップをした、ハンバーグになります。
更にこの後は、鯖の塩焼きの調理を始めました。
記事が出来次第投稿します。
>タッパに入れて保存するのは 俺してるけどかなり やる時に楽でいいと思う でも... への返信
77800440さん、いつもコメントありがとうございます。ネギはホント色々と使えて便利なので、切らさないようにマメに補充してますよ。
>こんにちは。... への返信
コメントありがとうございます。ごぼうハンバーグですか。
りぼんさんの後日に、アップされる予定の料理を楽しみにしています。
私は、ハンバーグ作りがなかなか上手くできなくて、
最近は、ごぼうハンバーグが多いです。
ごぼうのささがきをひき肉に入れて、コネコネして、蒸し焼きにします。
ごぼうがOKなら、良かったら次回お試しを。
ブログに良かったら、後日、