期待していたCovia社Que機のAndroid7化は様子見状態にさせて頂いてます。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/10/12/173835
価格ドットコムなどでの、皆さんのAndroid7への更新状況を見させて頂いています。
GPS関係のコメントが多いように思いますもので。
みちびき4号機QZS-4の打上げ成功直後のご案内は、いろいろ目一杯な状態になっていまして、余裕が無いというところが正直なところです。
3台のQue機は当方ブログのGNSS/QZSSモニタリングの主力機でありまして、優等生・基準機状態になっていますので、新しいモノ好きの当方にしては非常に珍しい心境ですが、連続運転状態のQue機のデータをもうしばらく連続取得していたいと思っています。
あらためて見直してみましたQue機の公式記事では:
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/23/091031
では193機のみ受かるとなっていますが、木造家屋2階の南側の窓際にじっと置いておけば194機も受かります。
当方保有の3台は全て194機も受かっていることは、当ブログが連日公開してますファクトデータからもご確認頂けると思います。ただ何故かAndroiTSアプリで受信した場合には、194機マークが日の丸にはなってはくれませんですが。
本当は7機にしてGNSSLoggerなどを早く動かして、いろいろと確認したいところなのですが、それをやりだすと夢中になることは目に見えていますので。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/10/12/173835
価格ドットコムなどでの、皆さんのAndroid7への更新状況を見させて頂いています。
GPS関係のコメントが多いように思いますもので。
みちびき4号機QZS-4の打上げ成功直後のご案内は、いろいろ目一杯な状態になっていまして、余裕が無いというところが正直なところです。
3台のQue機は当方ブログのGNSS/QZSSモニタリングの主力機でありまして、優等生・基準機状態になっていますので、新しいモノ好きの当方にしては非常に珍しい心境ですが、連続運転状態のQue機のデータをもうしばらく連続取得していたいと思っています。
あらためて見直してみましたQue機の公式記事では:
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/09/23/091031
では193機のみ受かるとなっていますが、木造家屋2階の南側の窓際にじっと置いておけば194機も受かります。
当方保有の3台は全て194機も受かっていることは、当ブログが連日公開してますファクトデータからもご確認頂けると思います。ただ何故かAndroiTSアプリで受信した場合には、194機マークが日の丸にはなってはくれませんですが。
本当は7機にしてGNSSLoggerなどを早く動かして、いろいろと確認したいところなのですが、それをやりだすと夢中になることは目に見えていますので。