
今日の一枚・・・ラ二カイビーチ

改めまして、明けましておめでとうございます。
滞在11日目

ホノルルマラソンも終わり、今日からは、もっと一杯遊ぶぞぉ~

今年からは完走証の受け取りがコンベンションセンターに変更になったので(今まではマラソンのゴール地点のカピオラニ公園でした)そちらに行ってからカイルアへドライブに行きました。
ヒルトンからカピオラニ公園は少し遠かったので、コンベンションセンターになって少し近くなったよ、私の場合はね。
カイルアについてまず向かったのは、皆様ご存じのお店 モケス ブレッド & ブレックファースト(Moke's Bread & Breakfast)へ。
私、今までカイルアのパンケーキと言うとブーキモ事ブーツ & キモズ(Boots & Kimo's)ばかりだったので、今回初めてモケズに行きました。
ブーツ & キモズ(Boots & Kimo's)のお話は コチラ ★ ①
コチラ ★ ②
ブログには書いてないけど、結構あそこは行く機会が多かったです。
最初モケズを含めてカイルアには火曜日に来ようと思ったんだけど、モケズが火曜日定休日のようなので急遽月曜日に変更しました。
折角モケズを目指して来てお休みって悲しいもんね。
お店には12:00少し前に着きましたが、ラッキーな事に5人で座れる席が確保出来ました。
もうあと1歩遅かったら少し待たないといけなかったかも。

少しだけど、日本語を話してくれる店員さんがいます。
皆さん、人懐っこいいい方ばかりでした。

モケス ブレッド & ブレックファーストのメニューです。

有名なロケモケ(Loco Moke) 14.95ドルに普通のご飯をフライドライスに変更に変更しました。
変更には1.50ドルかかりました。
皆様もご存じのように、ハンバーグの変わりにリブアイステーキが乗ってるものです。

これ、結構衝撃ですよね~

目玉焼きも2コ乗って、いや~、よだれが出ますね(≧∇≦)
個人的な感想ですが、フライドライスより普通のご飯の方がよかったような・・・皆様はどう思われるかな


これも有名なリリコイパンケーキ3枚です (Full Stack Lilikoi) 9.95ドル。
甘酸っぱいソースですけど、決してしつこくなくて、これはイケます。
皆さんが絶賛してるのよ分かるわ~

私、大ファンになりました。
ブーキモのパンケーキも美味しいし、ここのも美味しいし、幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡

結構並んでいる人が増えてきたので、話はそこそこに次のお店へ、GOです。

ありがとう、モケズ

また、来ます。

お次も定番のお店、テディーズ ビガー バーガー (Teddy's Bigger Burgers)カイルア店です。
恥ずかしながら、テディーズ ビガー バーガー はワイキキのお店を始め日本では入った事がありません。
何故か、カイルアのお店のテディーズしか入った事がないのです。

とにかくサイズだけは決まってるのだ(・ω<)
一番大きいと言われる「ビッゲスト(9oz/約255g)」を頼む事はね。
あとは何にしようかな~。

今となってはどっちがどっちなんだか分からない


こちらはオニオンリングに変更しました。11.95ドル+1.40ドル。

最初、5等分して下さい、と頼んだら「え~」と言われてしまったので4等分にしてもらいました。
押さえつけて切ったからだろうか、なんだかペッちゃんこになってしまった。

味はすごく美味しいんだけどね、ビジュアルが、残念(.><.)
次回からは切らずに持って来てもらおう。



5人でラ二カイでジャンプ


え~、え~、写真右から2番目が私でございやす。
はい、全くジャンプが出来ておりません。
だって~、歩くのも大変だったんだもん

外国人の方に何度も何度も撮影をお願いして、本当にありがとうございました

次回はカイルアビーチ、ラ二カイビーチを散歩しま~す。
今日も遊びに来てくれてありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。