今日の一枚・・・基隆河河川敷
2日目
朝、もう少し早く起きるつもりだったのに、寝坊した
6時はとっくに過ぎている。
私が起きたタイミングでダンナも目が覚める。
二人とも走るつもりだったので、着替えてストレッチをして基隆河河川敷まで行ってみる。
まだ7時前なので人通りは少ないけど、もうすでにモワッとした空気で包まれている。
河川敷の階段を降りようとしたらすごい人の数がはすでに走ってる。
えっ? なに?
しばし呆然・・・。
よくよく見ると皆さんゼッケンつけてる。
あっ、レースやってるんだ。
レースをやってるのに河川敷走っていいのかなと思ったけど、よくよく見るとゼッケン付けてない人も結構走ってる。
一緒にここ走ってもいいんだね。
レースをやってる人の邪魔にならないようにすみっこ走りました。
小さくて見えないと思いますが「GOOD MORNING CITY TAIPEI Ultra Half Marathon」と書いてあります。
色々調べて見ましたが、該当する大会はヒットしなかったけど、基隆河の右岸と左岸を21㌔走る大会のようです。
この歩道橋のようなものを登って右岸の方へ行くようです。
暑いので皆さん結構バテバテでした
私達はレースと離れてそのまままっすぐ行ける所まで行きます。
と、思ったらすぐに行き止まり
左岸は割とすぐに行き止まりになりました。
折り返して今来た道をまた走ります。
しばらくすると101タワーが見えてきました。
整備されてて走りやすい道でした。
この時はもうレースの人も見かけなくて、確かに台北だと早朝スタートしないとバテそうです
どこまで続くと思うほど整備されています。
トイレもあるし、水も飲めるし、なかなかいい河川敷です。
ちなみにダンナではありません。
今回、止まって写真撮ったりしてたので、ダンナとはかなり離れました。
普段は携帯は持って走らないのですが、珍しく今回は持って走りました。
いやー、画面から伝わらないかな この暑さ
いきなりお見苦しい足ですみません
でもね、久しぶりなんですよ。
こんなに汗をかいたの
全身ぐっしょり
靴下はもちろん靴までグショグショです
いやー、元々走力ないですけど、こんなに蒸し暑いと内臓までやられてしまっていけませんわ。
死んじゃうんじゃあないと思ったもん
なんだかんだで11㌔走りました。
ふぅ~
とりあえず、ホテルに戻ってランチに出かけまーす