
今日の一枚・・・蘇杭の豚の角煮と割包



4日目

最終日のランチはやっぱりココ、ココ➝蘇杭餐廳さん。
ここのお店も私達の大のお気に入り

基本、豚の角煮と割包が美味しい所+小龍包が美味しい所、なんですけどここはこのふたつともが美味しいお店。
あと年齢層が高めで私達にぴったり


お店は11:30apからなんだけど、とりあえず早めに着いて開店を待ちます。
私達は2番目に着きましたが、後から後から人がわんさか

ここのお店、宴会やらグループ、親戚等の集まりが多いらしく人が結構来ます。
中華圏にありがちな順番を守る、という言うか概念がほぼないのでぼんやりしてると自分の順番がどんどんぬかされて後になってしまうので注意が必要です


結局、後から来てずーーーと受付前で待ってたおじいさん達に先を越されたものの、何とか3番目辺りでお店に入れて貰えたと言う

ほんとドキドキするわー、毎回

今回は1階に通されました。
以前のお話➝ ① ② ③ ④ ⑤
ここのお店で食べている時の写真、同じような角度、モノなので使い回しのように見えるかもしれませんが、その都度写真を撮ってアップしておりますのでご理解いただければと・・・


アツアツの小龍包がお目見え

うん、美味しい


お待ちかねの角煮登場

これプラス

割包、これに先程の角煮を挟んで~
ここの割包シンプルで大好き

まあね、ゴマ付きも美味いけども・・・。

こうなるっていうね(笑)

今回も堪能出来ました。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
毎日暑いですね

人に会えばこんな挨拶ばかりでうんざりです。
今週末、少し涼しくなると思ったら台風が来るらしい

なんて事でしょうか・・・。
被害とか出ないといいのですが。
今日も元気に頑張りましょう
