迷彩 2005年05月28日 | ジャングル・ガーデン スーパーゴーヤのすぐそばに、都市型迷彩なカエルちゃんがいた 最初、気がつかなかったのだ。なんたって、スーパーゴーヤにヒゲが生えた事に、それも結構長くなっている事に目を奪われていたから。 しかし!いたのだ!自衛隊式だったら都市型迷彩だが、ここでは、粘土土ガーデン迷彩である。 どこがおしゃれかっていうと、背中に通った一本の白いラインだ。これがただの迷彩ガラとは違う所だ! まぁ、なかなか普通に緑色のこには出会えないんだが。謎だね・・・。 さて、わかるだろうか?このスタイリッシュな迷彩カエルちゃんが?
霧のなかの愛人 2005年05月27日 | ジャングル・ガーデン 意味深な和名を持っているこの花は、荒廃を続けていたガーデンに自力で種を落としつづけ、今年もその優雅な姿を現してくれたのだ。 華麗でありながらはかなげで、それでいてシンが強い実力者。 ああ・・・、そんな女に、あこがれるじゃあないか
キュート! 2005年05月27日 | ジャングル・ガーデン バラが一番花を終えて少し寂しくなったかなという印象があるガーデンだけれど、なんの 小粒ながら清涼感溢れるキュートな香草たちの出番である。 このこは、チェリーセージ。ガーデンの古参だ。エグランよりも古いのだ。 この愛らしいピンク色よ 今年は花びらに、しぼりが入った!
催眠効果 2005年05月26日 | 植物 玄関先のエンゼルストランペットが咲いた 挿し木からここまで大きくなったのだ。 大輪に下を向いて開いてくれるサービス万点の花々。上を見上げてその香気をすいこむ。 すると。するとその香りは近く強烈で、芳香というよりすでにマヤク、めまいがする気になったりする。 ダチュラには催眠効果があるというが、この花はその近縁だから少しはそんな特効があるのかもしれない。 豪華で、豊満で、狂おしく熱い花だと思う。
紫紺のガク 2005年05月25日 | ジャングル・ガーデン バラが、一回目の花期を終えようとしている。そんななか台頭してくるのがハーブたちだ。 これはメドゥセージのガクである。既に美しい花と見まごう色かたちである でも、本当の実力はまだまだこのあと、えもいわれぬビロードの花が咲きこぼれる
やっと会えたぞ! 2005年05月23日 | ジャングル・ガーデン 今シーズン、なかなかカメラに納められなかった、どころか、あまり遭遇すらしなかったガーデン在住のカエルちゃんに、やっと出会えた! おまさんは、例年ろんさーるの木の枝に住んでいる、ちょっとおでぶで色白のあのひとなんじゃあない? 河岸を変えたのか、中川ローズの根元・・・ちょっとゴミ袋をまとめてあるところにいたよ。 バックが指定ゴミ袋だなんて、ガーデンにあるまじき光景だわっ!やっと会えたのに! おまさんも、早く移動してチョーよ
悪人面のふたり 2005年05月23日 | うちのかわいこちゃん 携帯片手に止めにはいったふうなわしをふりかえる、この悪人面のおとこたち。 あ・あ~んっ!男の戦いに口出しするなっていうのっ?! ばかたれがぁーっ!喧嘩は許さんぜよーっ
男の闘争 2005年05月23日 | うちのかわいこちゃん みるんが寝ているところへ、りゅうがガンつけに行った わしの大事な男のこふたりが、わしをめぐって争っている(違うって言うなっ!) ああっ!けんかはやめてぇえええええっっっ
塩辛スパ 2005年05月22日 | おつまみ わしはつまみだの料理だのがからきしダメなんだが、麺類はけっこう作る。 おつまみの最後に、ごはんとしてのスパゲッティーを作った。 にんにくの醤油づけを細かく切ったのとかつおの塩辛をオイルで炒めたのを麺にからませた、にんにく塩辛スパだ これは初めて作ったが、超!おいしいぞっ! さっきのつまみのあまっていた汁もぶっかけていただく。 たまらなく素敵な、飲んだくれタイム