以前、『普通救命講習』を夫婦で受講したことがありましたが、今回『幼児安全法講習会』が鎌倉市であり、託児もできたので参加しました。
短期講習なので、あまり深い所までは出来ませんでしたが、
ハンカチやストッキングを代用した包帯や固定の仕方などを教わりとても参考になりました
心肺蘇生は、基本的に以前受けた大人向けの内容と同じでしたが、乳児の場合、胸骨圧迫の方法が変わるそうです。
その他、喉に食べ物を詰まらせた時の対処の仕方など結構ためになりました。
講習前に子供と別れる際、大泣きされ、お猿さんのようにしっかりくっついていたので、終了後は急いで向かいにいったのですが、妙に保育係の人たちに馴染んでいたようで部屋のお片付けを手伝っていました。
「いっぱい、いっぱい」とおもちゃがたくさんあったことにご機嫌で、中でも乗るタイプの車が気に入ったようでした。
帰路のバスの中では遊び疲れて寝てしまいた。
子供が生まれる前は、こういった講習会に時々参加していましたが、しばらく遠のいていたので、これからは時間が合えば参加したいと思います。
来月は、栄養・運動関連の研修があるので楽しみです
短期講習なので、あまり深い所までは出来ませんでしたが、
ハンカチやストッキングを代用した包帯や固定の仕方などを教わりとても参考になりました
心肺蘇生は、基本的に以前受けた大人向けの内容と同じでしたが、乳児の場合、胸骨圧迫の方法が変わるそうです。
その他、喉に食べ物を詰まらせた時の対処の仕方など結構ためになりました。
講習前に子供と別れる際、大泣きされ、お猿さんのようにしっかりくっついていたので、終了後は急いで向かいにいったのですが、妙に保育係の人たちに馴染んでいたようで部屋のお片付けを手伝っていました。
「いっぱい、いっぱい」とおもちゃがたくさんあったことにご機嫌で、中でも乗るタイプの車が気に入ったようでした。
帰路のバスの中では遊び疲れて寝てしまいた。
子供が生まれる前は、こういった講習会に時々参加していましたが、しばらく遠のいていたので、これからは時間が合えば参加したいと思います。
来月は、栄養・運動関連の研修があるので楽しみです