MAMMA ログ

こどもたちの笑顔とたくましさを見つめて

関東地区交流大会

2024-11-23 | つれづれ


本日は、雑司が谷体育館にて「関東地区交流大会」が行われています。
先程、試合が開始しました!

午前中はジュニア、午後は一般・シニアです。
残念ながら、対戦相手がいなくて欠場となった追浜のKくんが、セコンドで駆けつけてくれました。今大会もWさんがセコンドに。

ジュニアは1名、久里浜の中学生Bくん、
シニアは6名、辻堂から5名、久里浜から1名です。

良い試合ができますよう、応援よろしくお願いします😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会結果

2024-11-03 | つれづれ
大会結果をお知らせします。

ジュニア
早瀬敢汰選手 U19男子230以下優勝です✨

一般
谷井翔太選手 6位入賞

残念ながら入賞はできませんでしたが、櫻澤悠くん、高森雄大くんも健闘しました!

雄大くんは、一回戦一本勝ちしました。
悠くんは、大会まで体調不良で殆ど稽古ができませんでしたが、当日までに回復しました。
ジュニアのみんなは、回を重ねる毎に試合慣れし、上手く戦っている姿に感動しました🥺
敢汰くんも一試合目に一本勝ちし、自信がついて2回戦に挑めたと思います。

谷井さんは、決勝トーナメントのカードで、まさかの目黒選手と対戦することになり、応援する私達もざわついてしまいました。
息子さんの応援「パパがんばれ〜」の声が聞こえたか、本人に確認しませんでしたが、小さいとはいえあの場で大きな声で応援できるEくんに、可愛らしくも、開会式で声の通った見事な「選手宣誓」をしたパパの息子だわ。。と関心しました🥋

選手や保護者の方々、応援に駆けつけて下さった皆さま、お疲れ様でした🙇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024北斗旗無差別・ジュニア選手権大会

2024-11-03 | つれづれ
本日は国立代々木競技場第ニ体育館で、北斗旗の大会が行われています。

10時の開会式の模様

今回の「選手宣誓」は、横須賀支部の谷井選手です!!


すでに横須賀支部の選手、2試合が終わりました。
後程結果をお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする