先日、慣れないスマートフォンでブログを書いていて、移動中だったのとバタバタしていて、
つい後回しにしてしまい、今PCで続きを。。と思ったら変な形でアップされていました
はずかしい―
2月18日の久里浜の稽古は、この冬一番と思わせるような寒さでした
そんな中、出席率の高い子ども達とお母さま達に感心します。
学級閉鎖でお休みした子の報告をしながら、「私のクラスも学級閉鎖だけど、お母さんが行け!って言ったの」と
口を尖らせて話をした子がいました。咳が出ていたので本当は休みたかったかもしれません。
その子のお母様は強い!!医療関係のお仕事をされているので、つい子供の事で質問などをした事がありますが、
少々のことでは行かせた方がいいな。。とハッと気付かされました。
今の私だったら、自分の娘が習い事をし始めて風邪気味だったら休ませそうな勢いでしたが、少し無理をさせても良い時も
あるかもしれません。
もちろんインフルエンザやひどい風邪だったら話は違い、他の人に移さない事も気をつけなくてはいけないのですが、
自分の子供をよーく観察して、これなら大した事がないな、と判断したら送り出す事も勇気ですね。
その日は、時々咳をする彼女でしたが、いつもより発言が多くにこにこと楽しそうに稽古していました。
風邪が良くなって、明日も元気な姿を見せてくれる事を祈っています。
つい後回しにしてしまい、今PCで続きを。。と思ったら変な形でアップされていました

はずかしい―

2月18日の久里浜の稽古は、この冬一番と思わせるような寒さでした

そんな中、出席率の高い子ども達とお母さま達に感心します。
学級閉鎖でお休みした子の報告をしながら、「私のクラスも学級閉鎖だけど、お母さんが行け!って言ったの」と
口を尖らせて話をした子がいました。咳が出ていたので本当は休みたかったかもしれません。
その子のお母様は強い!!医療関係のお仕事をされているので、つい子供の事で質問などをした事がありますが、
少々のことでは行かせた方がいいな。。とハッと気付かされました。
今の私だったら、自分の娘が習い事をし始めて風邪気味だったら休ませそうな勢いでしたが、少し無理をさせても良い時も
あるかもしれません。
もちろんインフルエンザやひどい風邪だったら話は違い、他の人に移さない事も気をつけなくてはいけないのですが、
自分の子供をよーく観察して、これなら大した事がないな、と判断したら送り出す事も勇気ですね。
その日は、時々咳をする彼女でしたが、いつもより発言が多くにこにこと楽しそうに稽古していました。
風邪が良くなって、明日も元気な姿を見せてくれる事を祈っています。