MAMMA ログ

こどもたちの笑顔とたくましさを見つめて

びっくりぽん

2016-04-03 | つれづれ
Tさんは初試合で決勝戦となり、ギャラリーが多い中、奮闘しました。

お互いポイントがなかったので判定で負けてしまいました。
ただ終った後のTさんの表情が清々しいこと
実のある経験ができたのかな、、と感じました。

そしてFさんの4試合目は、北斗旗入賞者で年齢はFさんの半分以下の選手。
結果は残念でしたが、相手選手の決勝戦の試合を冷静に見ていると、こんな上手い選手と対等に戦えたFさんってすごいなぁ!!と感動しました。

1試合目は、思いがけず慌てて始まってしまったにも関わらず、試合に入ると動揺することなく自分のペースで戦っていたので、その時もホットしました。

体が思うように動かず、実力が出せない状況になってもおかしくないのに。。

試合に強い人だ。

コツコツ稽古を積み重ねて試合に挑んでも、なかなか実力を発揮できない人もいれば、
試合でいつも以上にいい戦いができる人がいて、不思議だなぁと客観的に見ています。

Fさんの会社の方々が応援に来ていたので、若い社員の方にも励みになったのではないかと思います。240クラス 4位入賞、おめでとうございます

支部からもたくさんの方が応援に来て下さいました。
遠い所、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熱中!!

2016-04-03 | つれづれ
Fさん、3試合目も勝利し、準決勝に進みます。

Tさんは、エントリーが少なく決勝戦のみとなります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斗旗体力別選手権&関東地区交流試合

2016-04-03 | つれづれ
あいにくの雨ですが、本日は東京都中央区総合スポーツセンターで大会が行われています。

湘南支部から2名の選手が出場されています。

Fさんは1試合目、2試合目共に勝ち星となり、続く3試合目に挑みます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする