MAMMA ログ

こどもたちの笑顔とたくましさを見つめて

大会が終わり結果は!?

2015-03-29 | つれづれ
2回戦も進み、緑帯の部決勝戦まで行きました。

試合と試合の間の時間を使って、スタッフで来ていただいた若林さんがアップの相手をしてくれたせいか、リラックスできて試合に挑めたようでした。

結果はみごと優勝しました

試合中、いいタイミングでハイキックをだし、歓声が湧いた場面もありました。

おじいさま、おばあさまも最後まで応援していたので誇らしかったと思います。

応援にゴールドジムのTさんと追浜道場のRくんファミリーも来てくれました。
Rくんにとっては励みになったんじゃないかな。。。

皆さん、お疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それにしても。。

2015-03-29 | つれづれ
人が多い。

武道場の試合スペースのサイドに、人と荷物があふれていて、ゆっくり観れない。

諒太君の応援にいらしている方々にも申し訳ない

前回の秋の大会では、長く稽古を続けているK君のご両親が応援に来て下さり、お父様は格闘技好きな雰囲気が以前から感じられたので、楽しんでいただけたかな。。。と思いましたが、お母様には客席もなく、人が目の前をゾロゾロ通り、空気感もすごくて、本当に気の毒なきもちでした。

せめて自分のスペースがちゃんと確保できたらいいのですが。。。

そして私は酸欠になり、暫し退散。
産後から狭いところや空気の薄いところが苦手で、多少和らいできましたが、まだ苦しい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大会参戦!

2015-03-29 | つれづれ
今日は、横須賀支部の高校生諒太くんが初めて一般の部で試合に出場しました。

中学部、高校生の部と経て一般部です。
つまりサポーターなしで戦うのです。

大丈夫かな。。。痛いだろうな。。と心配して車中でオロオロしていると、
『諒太には、そんなに大した問題ではないんだ。』と。

そんなわけないだろー!!

一試合が終わり、ほっと一安心。

勝ちました!

次もガンバレ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ままごとの延長かな。。

2015-03-27 | つれづれ
最近、娘がお菓子作りに夢中になり、毎日のように、『○○つくろうよ!』と言いだします。

時には食事の準備中に言い出すので、余裕があれば答えるのですが、結構面倒な時も。。。

きっかけは昨年の敬老の日に贈った、娘が初めての手作りクッキー作りでした。

それからスチームケースで簡単な蒸しパン風ケーキを作ったり、プリンを作ったりと楽しんでいました。





先日、アンパンマンミュ-ジアムに行き、ジャムおじさんのパン工場でパンを買ったところ、

今度は『パン作ろうよ!』と言い出し、強力粉やイーストを購入して作ってみました。


いろんな顔のアンパンマンをリクエストされ。。味は私がフォカッチャを食べたかったのでオリーブオイルのきいたファカッチャ生地です。


そして昨日は、子ども会館で『おえかきパンケーキをつくる』というイベントがあり参加しました。


アンパンマンとハートマークにクラゲだそうです。

ご機嫌なようすで持ち帰らずに即試食!

私も火が付いてきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者たち

2015-03-12 | つれづれ
今週の久里浜の稽古は、臨時で月曜日となり一般部の大人の稽古生は週の始めともあり、不参加でした。

そのためオ─ル10代の稽古生と40代後半の先生となり、とても新鮮でした。

そして全員、幼年部少年部出身の中学生、高校生達。

長く稽古を続けているとその子たちの成長過程が見れて、気分は親戚のおばちゃんです。

それでも中学生には注意することもあり、、、

むしろ少年部の頃と違い、大人の稽古生と一緒なので、より厳しく挨拶や礼法はキチンとやらないと怒鳴られます。

『そんなに怒らなくても。。。あの子は性格的にわざとやってるわけじゃないよ(>_<)』

と意見すると「それでもそこは外しちゃダメなんだ!!」とコンコンと10倍になって言い返されました

確かに高校生や大学生の稽古生は礼儀正しく、大事なところは外さないんですよね。。。

その日は、高校1年生のAくんと大学受験で数か月休会していましたが見事合格し、1月より復帰したTくんが良い見本となり、

上手く引っ張っていました。

終了後、荷物を車に積む際も最初に中学部の子たちが入れて、仕上げにこの二人が納めると言った感じで、『押忍!お願いします』、

『押忍!』と掛け合い、大人顔負けにトランクにキチンと仕舞う様は職人芸でした。

かつては幼年部、少年部でふざけあっていた頃もあったのに。。。。

帰宅すると娘が旦那さんに『お父さん、なんでお兄ちゃんに怒るの?』と問い、『それはね。。。』とやんわり説明していましたが、

娘は平和主義なので、怒らないでよ。。。と言わんばかりでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする